ホースアカデミーの評価・評判・口コミ

ホースアカデミーという競馬情報サイトを検証してみた
非会員ページについて
今回検証する競馬情報サイトはホースアカデミーというサイト。
早速検証開始!!
多くの会員に支持されている?書いてあることを読んでいる感じ、そんなことはどこからも読み取れないんだけど、ホースアカデミー曰くそうらしい。

言うのはタダだからね、色々知調べていけば真相がハッキリしていくでしょ。
画像の魅力についても興味はある、特に無料の部分がメインかな。

ホースアカデミーが、無料情報に自信を持っていることがわかった。
でも、【ご覧の通り】という言葉が謎で、的中実績や利用者の声が載っているけど、無料情報やポイント情報でもシッカリ結果がでていることの確認はできない。
プラン名やレース名は記載されているけど、これじゃ有料・無料・ポイントの見極めは絶対にできない、説明がちょっと足りなくてわからぬ。
登録した後に、各プランをみないと理解できないね、めんどくさいけど後で見てみる。
今ホースアカデミーに登録すると、1万円分のポイントが無料で貰えるらしい。

登録無料・会費無料・1万円分のポイントプレゼント、聞こえは凄くいいけれど、恐らく貰えるポイントだけでは、利用することはできないと思われる。
今まで検証してきた競馬情報サイトに多いやり方で、ポイントがまるまる使えないか、もらえたポイントでは足りず、結局課金しなくてはいけない、のどちらか。
検証すればわかる話だから、憶測じゃなくて確信に迫ろう。
無料情報がない
とりあえず登録完了したから、会員ページを閲覧していたんだけど、非会員で言っていた無料情報と、ポイント情報が見当たらない。

ホースアカデミーのコンテンツは、画像の3つだけで、他には存在しない。
登録時に謳っていた1万円分の無料ポイントだけど、ちゃんと貰えたよ!
でも、予想通り利用先がないから意味ないっす。
それに、無料情報がないとか、非会員ページで言っていたことが完全に否定されるけど、ホースアカデミーはウソを書いていたという解釈でいいかな?
だとしたら、この時点で完全に信用できないし、もう検証終了してもいいレベルw
競馬情報サイトとしてウソは致命的、情報の提供がメインなのにどうしよもないね。
ちょっと訳わからぬ
ホースアカデミーとかいう、嘘つき糞サイトの有料プランを調べていたら、書いてあることが謎なのと、これはさすがにマズイだろってのを見つけた。

プラン名はインサイダー馬券!競馬のインサイダーってなんだよw 八百長か?w
なにがマズイって、想定払い戻し額が800万円という、競馬としてわりと多額を軽々提示しているというのもそうだけど、確実!て言い切るのがダメしょ!

【利用規約には、自己責任にてサービスを利用、損害に関しては弊社は一切関知せず、同様に一切の責任を負うことはありません。】とか言ってる。
じゃあ、確実なんて言葉は尚更使えないし、ホースアカデミーが確信を持って言っているなら、こっちにも考えがある。
逆にプランに参加してみて、800万円の払い戻しがなかったら、訴えられるかもしれない!それなら試しに登録してみても良いかもw

高いなw 参加するのに45万もかかるのねw
でも、800万円の確実な利益を考えたら、45万なんて安いもんだね!
5名限定みたいだし、参加できるか怪しいけど、一応見てみる。

インサイダー馬券には参加できそうだけど、金額が全然違う・・なんだこれ?
調べてみたけど、金額が違う意味はわからないし、参加できるかできないかも不明。だめだ、参加して検証したかったけど無理そうw
という、起訴しちゃおう的なあり得なくもない冗談はおいといて、根拠も無しに確実とか言っちゃう競馬情報サイトは利用しないで。
ホースアカデミーは、適当とウソの塊でできている競馬情報サイト。
JRAのバナーを発見
会員ページの下部に、JRAのバナーを発見した。

ただでさえ利用できない競馬情報サイトなのに、付け加えてJRAのバナーとか、もう救えないわ〜。
競馬情報サイトに、JRAのバナーが利用されていることで、危険性があることを知らないユーザーの為に、説明しておくから下記を参照してくれ。

JRAが把握している悪質な予想・情報提供業者の被害事例

画像は、JRAのホームページで説明されているものを転載してきているだけだから、興味のあるユーザーは一度見に行ってもいいと思う。
【JRAのバナーを使用している競馬情報サイトが増えています。その意図は、JRAと競馬情報サイトに、なんらかの関係があると思わせることにあり、そう思ったユーザーが、競馬情報サイトを利用することに繋がるためです。JRAのバナーは、一定の条件をクリアすれば誰でも利用できますが、JRA公認という訳ではありません。勘違いして登録してしまったユーザーが、悪質な請求を受けた事例もあるので、みなさんも気をつけてください】ということ。
競馬情報サイトは、上記を把握したうえで、JRAのバナーを使用している可能性が非常に高いから、ユーザーはバナーを発見したらすぐに利用を控えてほしい。
ここまで把握したら、ホースアカデミーの利用は難しいよね。
というか利用したくないよねw
ホースアカデミーの特商法の表記について
所在地は「東京都中野区中央2-30-9 リブスタイル中野坂上320」
運営会社は「株式会社サイバーテクノロジー」
またここの運営グループかよw でも、それがわかっただけで、特商法に関しての検証は終わってもいいぐらいw
所在地の表記は問題ないけれど、リブスタイル中野坂上はレンタルオフィスだから、実態は別の場所にあって、会社情報は詳細不明。
特商法の表記は義務化されていて、その表記に問題があると、法律違反になる。
このグループの場合は、法律違反ではないけれど、会社情報不明は不安要素だよね。
しかも、運営している競馬情報サイトは、ホースアカデミーだけではなくて、他にも多数存在するから、それを考えるとホースアカデミーは危険な気がする。
同一運営の可能性があるサイト
特商法の表記で書いたけども、ホースアカデミーは、HIGHNETWORKというサーバーを利用している、運営グループの競馬情報サイト。
会社はいくつかに別れていて、運営責任者も会社によって違うけど、利用サーバーは全社統一。
下記に、同一運営の可能性がある競馬情報サイトを、俺が把握している範囲でまとめてみたから、是非見てみてほしい。
☆株式会社サイバーテクノロジー (西窪 大樹)
所在地統一(東京都中野区中央2-30-9 リブスタイル中野坂上320)
(案件名・ドメイン取得日・IPアドレス)
- 平馬の鉄人 2013年8月2日 210.129.173.206
- ターフ(TURF) 2014年5月12日 210.129.173.146
- リーク馬券 2014年6月29日 210.129.173.130
- 競馬TOWN 2015年8月24日 210.129.173.144
- ホースアカデミー 2015年8月24日 210.129.173.131 追加
☆株式会社常昇社 (酒井 朋彦)
所在地統一(東京都渋谷区代々木3-46-16 小野木ビル207号室)
(案件名・ドメイン取得日・IPアドレス)
- 競馬王 2013年11月12日 210.129.173.142
- 藤沢塾 2014年9月15日 210.129.173.132
- UMANAVI(ウマナビ) 2014年10月24日 210.129.173.143
- 競馬通 2014年11月11日 210.129.173.147
- 金馬券 2015年1月29日 210.129.173.203
- 必中 2015年3月10日 210.129.173.133
IPアドレス・運営責任者・サーバー情報・所在地など、一致している部分が多いことから、同一運営の可能性が高いと見られる。
IPアドレスは特にわかりやすくて、サイト別に下3桁だけ違うことが見てわかるし、同じネットワークということ。
それと、この運営グループ以外にHIGHNETWORKというサーバーを利用している競馬情報サイトは、今のところ確認できていないから、これも決定打。
ホースアカデミーも、運営は株式会社サイバーテクノロジーだし、IPアドレスは210.129.173.131で、違うのは下三桁のみということで、同一運営で間違いないでしょう。
このグループが運営する競馬情報サイトは、口コミを見るだけでも、とにかく悪評が凄い。詐欺だというユーザーも少なくないから、みんなも気をつけて!
ホースアカデミーの評価 評判 口コミ まとめ
- 適当な文章
- 提供情報の内容がウソ
- 根拠のない言い切り
- JRAのバナーを使用
- 会社情報が不十分
- 同一運営が悪徳
以上のことから、ホースアカデミーは悪徳競馬情報サイトとして登録!
また1つ、利用してはいけない競馬情報サイトが増えた。
悪徳・優良の判断を個人でするのは難しいから、競馬情報サイトを利用する際は、口コミダービーが推奨する競馬情報サイト以外は利用しないでほしい。
| ドメイン取得日 | IPアドレス | サーバー組織 | サイト名 | 
|---|---|---|---|
| 2020年02月28日 | 210.129.173.202 | Highnetwork | 虎と狼( 8 ) | 
| 2014年06月29日 | 210.129.173.130 | Highnetwork | リーク馬券( 171 ) | 
| 2015年08月24日 | 210.129.173.144 | Highnetwork | 競馬タウン(KEIBA TOWN)( 187 ) | 
| 2014年05月12日 | 210.129.173.146 | Highnetwork | ターフ(TURF)( 148 ) | 
| 2015年03月16日 | 210.129.173.140 | Highnetwork | うまラボ( 183 ) | 
| 2015年01月29日 | 210.129.173.203 | Highnetwork | 金馬券( 157 ) | 
| 2019年04月09日 | 210.129.173.202 | Highnetwork | 勝てる競馬( 203 ) | 
| 2016年10月03日 | 210.129.173.234 | Highnetwork | エキサイトボート( 0 ) | 
| 2016年01月29日 | 210.129.173.132 | Highnetwork | AQUALIVE(アクアライブ)( 3 ) | 
| 2014年10月24日 | 210.129.173.143 | Highnetwork | UMANAVI(ウマナビ)( 289 ) | 
※関連会社の口コミも確認して見てください。同一運営元の口コミが 
 炎上している場合、利用は控えられた方が良いかもしれません。 
悪徳サイトと稼げるサイトで収支はこんなに違う!今もっとも稼げる3サイトを紹介
ここまでホースアカデミーを検証してきたが、利用価値のない悪質な詐欺サイトだった。
しかし、今見ている方々の大半は「稼げる競馬予想サイトを知りたい」と思っているだろう。
では、どのサイトなら安心して稼げるのか・・・
そんな時こそ、競馬口コミダービーが徹底的に検証し、稼げると判断した「優良競馬予想サイト」を利用してみて欲しい。
さらに今回は優良認定した中でも、特に優れた精度を誇る絶好調のサイトを3つ紹介していく。
自分の目標金額や狙い方に最適なサイトを選んで、早速使ってみてくれ!
・スゴ腕

| 戦歴 | 31戦19勝12敗 ⇒検証記事 | 
|---|---|
| 的中率 | 61.3% | 
| 回収率 | 460.9% | 
| 合計投資金額 平均 | 372,000円 平均12,000円 | 
| 合計払戻金額 平均 | 1,714,500円 平均55,310円 | 
| 利益 | +1,342,500円 (平均+43,310円) | 

注目ポイント!
- 数ある情報の中から
 予想に必要な情報だけを厳選し、
 的中率アップを狙う。
- 無料予想は
 馬単ボックスで勝負!
 高配当的中も!
- 無料予想で一撃30万円の
 有料級の払い戻しが
 受け取れる!
- 地方と中央を合わせて使い、
 365日競馬に参加できる!
- 今なら最大で30万円相当の
 豪華特典が受け取れる!

| 戦歴 | 26戦20勝6敗 ⇒検証記事 | 
|---|---|
| 的中率 | 76.9% | 
| 回収率 | 491.8% | 
| 合計投資金額 平均 | 254,400円 平均9,780円 | 
| 合計払戻金額 平均 | 880,600円 平均33,870円 | 
| 利益 | +626,200円 (平均+24,080円) | 

注目ポイントはここ!
- 情報の収集・精査を徹底!
 レース展開を読み抜き
 的中につなげる!
- 無料予想は3連複とワイドで勝負!
 時には高額な払い戻しも!
- 無料予想で3〜7万円の払い戻し!
 中には20万円の超える払い戻しも!
- 有料予想のプランも豊富!

| 戦歴 | 18戦12勝6敗 ⇒検証記事 | 
|---|---|
| 的中率 | 66.7% | 
| 回収率 | 317% | 
| 合計投資金額 平均 | 360,000円 平均20,000円 | 
| 合計払戻金額 平均 | 1,141,100円 平均63,390円 | 
| 利益 | +781,100円 (平均+43,390円) | 

注目ポイントはここ!
- プロが様々な情報をもとに精査!
 競馬経験がなくても
 勝てる予想を提供する!
- 無料予想は3連複で参加!
 波乱含みのレースも射止める!
- 無料予想で10万円超えの
 有料級の払い戻しも!
- 知識ゼロの人でも
 競馬に楽しめるように
 サポート体制が充実!
- 今登録すると
 1万円分のポイントを
 受け取れる!
ここまでスゴ腕・ディギン競馬・R32の3サイトを紹介したが、どれもトップレベルに調子の良いサイトなのでどれか1つを使っても良し。
もし万が一にも安定感を崩したくないのであれば、3サイトを同時に使うも良しだ。
実際、俺は10月25日と10月26日にこの3サイトを使って、200万を超える払い戻しを獲得している。
たった1分程度の簡単な登録を済ませるだけで、ココまで稼げる情報が見れるとなれば使わない手はないだろう。
ぜひ一度試してみてくれ!
※登録は無料です。
(入会金・退会金・月額費は一切かかりません。)
競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

ホースアカデミープラン詳細
- 無料情報あり、有料情報あり
- 決済方法:銀行振込、クレジット決済
- 1pt=100円
- 【無料情報】
 想定払い戻し金:5万円前後
 各曜日1レースの公開を予定。有料情報ほどの精度や配当は見込めないようですが、個人レベルでは手に入らない情報のようです。サイトの顔である無料情報に力を入れているようです。
- 【有料情報】
 ・ポイント情報
 想定払戻金:10万円前後
 各曜日1レースの公開を予定。無料情報より精度や配当は高くなっているようです。
 ・レビュラー情報
 想定払戻金:情報により異なる
 各曜日、提供レース数は情報により異なるようです。オープン初日より、ホースアカデミーに常駐している肝斑情報であり、ステップアップ馬券、エキサイト馬券、インサイダー馬援の3種類があるようです。
- イレギュラー情報
 想定払戻金:情報により異なる
 提供レース数は情報により異なるようです。その週に得た譲歩によって毎週異なる内容で案内しているようです。その特異性から同じ情報が存在することはないようです。1週間限定価格!土曜【ステップアップ馬券・安定】 15,000円
 1週間限定価格!土曜【ステップアップ馬券・一撃】 15,000円
 1週間限定価格!土曜【エキサイト馬券・闇】 28,000円
 1週間限定価格!土曜【エキサイト馬券・裏】 28,000円
 1週間限定価格!土曜【エキサイト馬券・秘】 28,000円
 1週間限定価格!土曜【インサイダー馬券】 200,000円
 1週間限定価格!日曜【ステップアップ馬券・安定】 15,000円
 1週間限定価格!日曜【ステップアップ馬券・一撃】 15,000円
 1週間限定価格!日曜【エキサイト馬券・闇】 28,000円
 1週間限定価格!日曜【エキサイト馬券・裏】 28,000円
 1週間限定価格!日曜【エキサイト馬券・秘】 28,000円
 1週間限定価格!日曜【インサイダー馬券】 200,000円








 


 
  
  
  
  
  
  
 
ホースアカデミーの口コミや評判・評価・噂・レビュー
-    2017.03.9    
    .0  フィンランドさん 
 
    コメント 
   
 
 
 
-    2017.03.9    
    .0  リフィルさん 
 
    コメント 
   
 
 
 
-    2017.03.9    
    .0  翔太さん 
 
    コメント 
   
 
 
 
-    2017.03.9    
    .0  ちほさん 
 
    コメント 
   
 
 
 
-    2017.03.9    
    .0  モンハンさん 
 
    コメント 
   
 
 
 
-    2017.03.9    
    .0  miplureさん 
 
    コメント 
   
 
 
 
-    2017.03.9    
    .0  デンジャーさん 
 
    コメント 
   
 
 
 
-    2017.03.9    
    .0  アリさん 
 
    コメント 
   
 
 
 
-    2017.03.9    
    .0  無収縮モルタルさん 
 
    コメント 
   
 
 
 
« 前へ 1 2 3まったく的中しませんでしたよ。そんな簡単に勝てると思っていませんでしたが、サイトがまあまあちゃんとしていたから、信じてしまった自分がバカだった
サイトの雰囲気に騙されないように気をつけて下さい!かなり大きな詐欺グループが運営する悪徳サイトですよ!またこのグループの競馬サイトを祭り上げているサイトも存在するようなので注意!
全然的中しませんよ。口コミも良い感じだったし、サイトもキレイだったのですっかり騙されましたわ。そのうえ、情報料が高いから赤字になる一方…。競馬で簡単に稼げるとは思ってないけど、評価が良かっただけに、ショック。
株式会社サイバーテクノロジーは競馬初心者集団ですよ。競馬サイト以外も運営してて言う事は毎回関係者からの情報とかあいまいな言葉で濁してます。サイトには専門的な事は何も書かれていませんし。
競馬に縁がある人だったら「簡単に稼げた」なんて言葉は絶対使わないです。サイトのデザインだけで集客している悪徳グループなので絶対利用しない方がいい。
サイバー系列のサイトは書かれる内容もデザインも毎回ほとんど一緒だよね。雰囲気は良いんだけど予想精度が低すぎて俺はあまり好きじゃないかな。あと次から次にサイト量産するのもどうかと思うわ。
株式会社サイバーテクノロジーって常昇社系列のとこだろ?ここのサイトっていつもデザインは可愛い系なんだけどアイデアが無くなってきたのかほとんど同じデザインになってきたな。まあとにかく的中しない、的中報告も捏造しまくる、問い合わせしてもシカトする事で有名なグループだから稼ぎたい奴は他のサイト探した方がいいです。
一応利用者だけどどんな事いっても結局はその人の主観でしかないから他の人も同じように感じるかはわからないんですよねえ。的中に拘る人もいれば回収率に拘る人もいるし重きを置く場所は人によって違うんだしさ
ホースアカデミーは「的中体感フェア」、KEIBAフリークは「利益体験馬券」。やっぱ株式会社サイバーテクノロジーとか常昇社のサイトはデザイン違うだけで中身は何にも変わりなかった。
今 無料登録すると 1万円分のポイントがプレゼントされるようです。実際に利用した方からのクチコミをお待ちしていますね。
ホースアカデミーの口コミ投稿