「クーデター馬券師」松山が物申すの評価・評判・口コミ

「クーデター馬券師」松山が物申すという競馬情報サイトについて検証してみた
今回検証する競馬情報サイトは、「クーデター馬券師」松山が物申すというサイト。
早速検証開始!!
クーデターって暴力的な手段の行使で引き起こされる政変のことじゃないの?
もはや意味がわからないw
どういうこと?
とりあえず、松山って人物が何か言いたいことがあるのはわかった。
前置きはこれまでにして、本題に入ろう。
早速、「クーデター馬券師」松山が物申すへアクセスして検証していこう。
「クーデター馬券師」松山が物申すの真実
「クーデター馬券師」松山が物申すを開いてみて目に入ったのはこれ。
「俺は被害者には甘くはない。その代わり、今までの金を取り返してやる。だからまずは見ろ。」
めっちゃ命令口調で腹立つww
サイト内で書かれている”被害者”とはこれまでに他の情報会社を利用して騙されたユーザーのことを指すらしく、そんなユーザーを救うために「クーデター馬券師」松山が物申すを立ち上げたらしい。
それに、今までの金を取り返してくれると言うが、今までの金とは…。
これまでの人生で使ってきたお金?それとも競馬で使ったお金?
どっちかはわからないが、ユーザーによって”今までの金”の金額は違うと思うのだが、それを本当に返せるとでも言うのか?
そもそも、騙された被害者向けの競馬予想サイトに見えるが、本当にそうなのか?
俺からすれば、そのようなユーザーを再度ハメようとしているようにしか見えないんだけど。
しかし、これだけ偉そうに言うからには余程の自信があるのだろう。
「クーデター馬券師」松山が物申すが予想する券種と点数をサイト内で調べていくと・・・。
馬連3点〜6点。
えw少なっw
ホントに当たんのか?
確かに3連単や馬単よりかはいくらか当てやすい券種なんだけど、当てやすいからって確実に当たるわけじゃないからな。
ちなみに、馬連とは1着と2着に来る馬を当てる券種で着順は問われない。
つまり、自分が予想した馬2頭が1着と2着になればいいわけだ。
そう言われるとなんだか当てられそうな気もするが、馬連の場合、最大でも153通りもの予想ルートがある。
もちろんこれはレースによって変わるが、今までのレースを見ても平均して14頭前後は出走している。
14頭の場合は91通りの予想ルート。簡単に言えば3/91の確率。
まあ可能性はあるにしろ「当たる」と断言できるほどの確率ではないよなw
俺も簡単に当てる事ができるかとは言われれば、それは無理だ。
それなのに、「クーデター馬券師」松山が物申すは自信満々に「今までの金を取り返す」とか言ってるけど頭がおかしいのか?
未来でも見えるなら話は別だが、まあそんなこと出来るはずがないしな。
これだけで十分な気がする。
「クーデター馬券師」松山が物申すはあたかもユーザーを救うかのように書かれているが、ハナっからユーザーを騙す気しか無いことがよく分かる。
謳い文句を鵜呑みにせず見極めて頂きたい。
「クーデター馬券師」松山が物申すの実績について
サイト内で他にも怪しい点がないか探っていくと、サイト下部には「クーデター馬券師」松山が物申すがこれまでに的中したとされる実績が掲載されていた。
これは「クーデター馬券師」松山が物申すに記載されていた実績を一部抜粋したものだ。
合計払戻金を見ても374,500円を獲得していることがわかる。
だが、レース日に何点で購入しているのかまでの記載がない。
まあ何がどうあれ少点数でこうも簡単に毎週当てていることは違和感しか無い。
完全に否定まではいかないが、ここまでの実績を公開するならQRコードで結果が確認できる勝馬投票券でも載せてくれ。
勝馬投票券を掲載すればサイトへの信憑性UPと共に、「クーデター馬券師」松山が物申すは当たるサイトと支持され利用者も増え、運営側も利益でガッポガポで一石二鳥。
なのになぜ載せないのか。
理由は至って簡単。
現状考えられるのは「当たっていないから」ということ。
俺がもし当てたなら自慢したくなるし、いろんな人に見せびらかしたいくらいだけどな、俺がおかしいのか?w
実績には賭け金と大まかな点数は記載されているが、PATの購入画面もないから実際の賭け金すら把握できない。
実際は高額の賭け金を投資しているのかも知れない。
何にせよ「クーデター馬券師」松山が物申すは、内容が不透明な競馬予想サイトだ。
記載や実績を鵜呑みにするのはやめよう。
「クーデター馬券師」松山が物申すの特商法に基づく表記は無い
「クーデター馬券師」松山が物申すの特商法の表記を確認してみると、運営会社は「イシュタル」ということが判明した。
検索エンジンで調べてみたが「イシュタル」という会社は一切ヒットせず、競馬と関係ありそうなページも見つからず。
また、肝心なことに気がついた。
それは、利用料金(9,000円)が発生しているにも関わらず、電話番号の記載を怠っていることだ。
特商法に基づく表記を用意していない状態で有料予想を販売する行為は法律違反。
つまり、「クーデター馬券師」松山が物申すは法律違反を犯してまで運営している違法サイト。
仮に「クーデター馬券師」松山が物申すを利用していたとしよう。
レース当日になり、予想が送られてこなかったらどうする?
運営会社は見当たらず、更には電話番号がわからないなんておかしいだろ?
問い合わせすらできないなんて論外w
ここまで検証してきて、「クーデター馬券師」松山が物申すはゴミサイトだったから利用する必要すらないのは理解して頂けていると思う。
「クーデター馬券師」松山が物申すのように、運営実態が不明なサイトの利用・登録は控えよう。
同一運営者の可能性が高い競馬サイト一覧
「クーデター馬券師」松山が物申すの技術的な情報(IPアドレス・サーバ情報)や見た目(サイトデザイン・謳い文句)を調べてみると例の悪徳集団によるサイトであるという可能性が浮上した。
よく口コミ競馬ダービーを見てくれてるユーザーは既に気がついていると思うが、裏情報ケイバはDigiRock, Incというサーバーを利用し運営しているグループの競馬情報サイトだ。
1枚で構成されていて、長いことスクロールしていかないといけない面倒臭いデザイン。さらに、的中実績やその他の情報を調べてみるとおかしな事になっている事が多い。
つまり、トイレットペーパーのように長いホームページ・・・いわばランディングページのようなデザインの競馬予想サイトを見つけたら要注意だ。
彼らの呼び方についてだけど、時田提供に限らず全サイトでIPアドレスが変更なしで利用サーバーも全く同じだから、サイト名で呼ぶんじゃなくて彼らのサイトをサーバーの名称から「DigiRock,inc系」という呼び方にしてる。
DigiRock, Inc系てなんだ?知らないし聞いたことないというユーザーの為に、今まで競馬口コミダービーが検証してきた彼らのサイトを下記に一覧にして見やすくまとめたから目を通して欲しい。
彼らは今日までに約400サイト近くも運営してきているけれども、DigiRock, Inc系というだけで悪徳確定だからいかなる理由があろうが利用しないようにしてね。
DigiRock, Inc系だと把握できる特徴はこんな感じ!!
- 的中実績がねつ造 ◎
- 誇大広告ばかりで真実がない ◎
- 特商法の表記が画像処理
- ランディングページみたいサイト構成 ◎
- 運営会社名の記載がなく詳細不明
- 料金発生時は決済代行会社を利用 ◎
- 文章みたいなサイト名 ◎
- 特商法の表記が存在しない時がある
「クーデター馬券師」松山が物申すに該当するモノには◎を付けておいたから、再度確認してサイトを見直してみて。
決済代行会社は「サンフラワ」や「イージス」や「馬遊人」「アクシズ」という代行会社へ支払えと言ってくるだろうから、振込先が確認できた際は気にして見て欲しい。
もちろん、代行会社じゃなかったとしても、「クーデター馬券師」松山が物申すに払う価値はないけれどなw
DigiRock, Inc系の競馬情報サイトを見つけたらまず上記一覧をチェック!
「クーデター馬券師」松山が物申すの評価 評判 口コミ まとめ
- DigiRock,inc系が運営している競馬情報サイト
以上のことから、「クーデター馬券師」松山が物申すは悪徳競馬情報サイトとして登録する。
利用してはならない競馬情報サイトがまた1つ増えた。
競馬情報サイトの悪徳・優良を個人で判断するのは難しいし、検証中に騙される可能性もあるから競馬情報サイトを利用する場合は、競馬口コミダービーが推奨する競馬情報サイト以外は利用しないでほしい
ドメイン取得日 | IPアドレス | サーバー組織 | サイト名 |
---|---|---|---|
2020年06月26日 | 202.172.28.104 | DigiRock, Inc. | 極限ダート( 0 ) |
2020年04月05日 | 202.172.28.162 | DigiRock, Inc. | 即金王者!地方キング( 0 ) |
2019年07月14日 | 202.172.28.151 | DigiRock, Inc. | 完全的中ガイドライン『あまね』( 0 ) |
2019年11月25日 | 202.172.28.176 | DigiRock, Inc. | ロックオン万馬券( 0 ) |
2019年06月02日 | 202.172.28.162 | DigiRock, Inc. | 和田の馬券師養成スクール( 0 ) |
2019年10月13日 | 202.172.28.162 | DigiRock, Inc. | 【ワコー】ALL36的中( 0 ) |
2019年06月30日 | 202.172.28.161 | DigiRock, Inc. | 応援してくれたら300万円( 0 ) |
2019年07月21日 | 202.172.28.199 | DigiRock, Inc. | レースの裏事情( 0 ) |
2019年07月14日 | 202.172.28.163 | DigiRock, Inc. | ビクトリー12(Victory12)( 0 ) |
2019年07月21日 | 202.172.28.183 | DigiRock, Inc. | これだから競馬は楽しい( 0 ) |
※関連会社の口コミも確認して見てください。同一運営元の口コミが
炎上している場合、利用は控えられた方が良いかもしれません。
悪徳サイトと稼げるサイトで収支はこんなに違う!今もっとも稼げる3サイトを紹介
ここまで「クーデター馬券師」松山が物申すを検証してきたが、利用価値のない悪質な詐欺サイトだった。
しかし、今見ている方々の大半は「稼げる競馬予想サイトを知りたい」と思っているだろう。
では、どのサイトなら安心して稼げるのか・・・
そんな時こそ、競馬口コミダービーが徹底的に検証し、稼げると判断した「優良競馬予想サイト」を利用してみて欲しい。
さらに今回は優良認定した中でも、特に優れた精度を誇る絶好調のサイトを3つ紹介していく。
自分の目標金額や狙い方に最適なサイトを選んで、早速使ってみてくれ!
戦歴 | 24戦18勝6敗 ⇒検証記事 |
---|---|
的中率 | 75% |
回収率 | 215.2% |
合計投資金額 平均 |
240,000円 平均10,000円 |
合計払戻金額 平均 |
516,700円 平均21,529円 |
利益 | +276,700円 (平均+11,529円) |

注目ポイント!
- 結果を出せなければすぐ退場!
プロの馬券師が専門家の情報も
活かして、的中を狙う! - 無料予想はワイドで参加!
連勝に継ぐ連勝! - 無料予想で最大3連勝だけでなく、
7万円の払い戻しまで! - 地方と中央合わせて
365日競馬に参加できる! - 登録特典も盛り沢山!
戦歴 | 25戦18勝6敗 1トリガミ ⇒検証記事 |
---|---|
的中率 | 76% |
回収率 | 323.4% |
合計投資金額 平均 |
300,000円 平均12,000円 |
合計払戻金額 平均 |
970,440円 平均38,817円 |
利益 | +670,440円 (平均+26,817円) |

注目ポイント!
- 情報収集を力を注ぐ!
様々なコネクションを
利用して高配当決着を狙う1 - 無料予想は複数の券種で勝負!
穴馬を狙った予想でも
連勝できるほどの予想精度の高さ! - 無料予想で3~8万円の払い戻し!
馬券代の何倍もの利益で
効率よく稼ぐ! - 地方と中央合わせて365日
競馬に参加することができる! - 登録するとすぐに使える
1万円分のポイントを受け取れる!
戦歴 | 19戦11勝8敗 ⇒検証記事 |
---|---|
的中率 | 57.8% |
回収率 | 401.5% |
合計投資金額 平均 |
186,000円 平均9,789円 |
合計払戻金額 平均 |
746,900円 平均39,310円 |
利益 | +560,900円 (平均+29,521円) |

注目ポイント!
- 集めてきた情報をもとに
AIが馬を数値化!
実力ある馬だけをピックアップして
どんなレースも射止める! - 無料予想は馬連で参加!
馬連とは思えないほどの
高配当連発で効率よく稼ぐ! - 無料予想で10万円を超える払い戻し!
時には20万円を超える有料級の
高額払い戻しも! - 地方も継続して稼げている!
中央と地方の予想をあわせて
365日毎日競馬に参加できる!
ここまで社長KEIBA・穴馬ch25・競馬ジャンボの3サイトを紹介したが、どれもトップレベルに調子の良いサイトなのでどれか1つを使っても良し。
もし万が一にも安定感を崩したくないのであれば、3サイトを同時に使うも良しだ。
実際、俺は4月26日と4月27日にこの3サイトを使って、200万を超える払い戻しを獲得している。
たった1分程度の簡単な登録を済ませるだけで、ココまで稼げる情報が見れるとなれば使わない手はないだろう。
ぜひ一度試してみてくれ!
※登録は無料です。
(入会金・退会金・月額費は一切かかりません。)
競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

「クーデター馬券師」松山が物申すプラン詳細
4日間8レース 9,000円
買い目情報 馬連3〜6点
募集期間 2019年1月4日(金)15時まで
提供期間 2019年1月6日(日)〜2019年1月27日(日)
「クーデター馬券師」松山が物申すの口コミや評判・評価・噂・レビュー
このサイトの口コミはまだありません。
「クーデター馬券師」松山が物申すの口コミ投稿