軸馬の評価・評判・口コミ

軸馬という競馬情報サイトについて検証してみた
今回検証する競馬情報サイトは軸馬というサイト。
早速検証開始!!
今回検証する軸馬というサイト名からして、競馬においての買い目で重要な軸馬を決めてくれるサイトという事なのか。
はたまた、軸馬を教えてくれた上で買い目を提供してくれるのか。気になる部分も多いが、とにかく結果を残してくれれば文句はない。
名前だけでもインパクトがあれば、期待を持つ事だってあるし、結構重要な事なんだけど、軸馬は至ってシンプルとも言える。
でわ、実際にログインしていき軸馬が競馬予想サイトとして白なのか黒なのかはっきりさせていこう。
軸馬は詐欺的広告を掲げる
軸馬にアクセスしてみると3秒もたたないうちに信じられないような言葉が目に飛び込んできた。

完全無料誰でも稼げる投資術!平均月収80万円!
正直この発言でもうクソサイトと認定してもおかしくはないだろう。
この表現に対して本当に儲かるサイトだと思ってしまったのなら非常に危険な事だから、ぜひ俺の話を聞いて欲しい。
確かに競馬はマークシートを塗りつぶしてお金を払うだけで誰でも簡単に利用は可能。
しかし、それで楽して稼げるわけがないのはみな承知の話だよな。
そんな美味しい話には裏が絶対にある。
実際にそのような謳い文句でユーザーを集めている競馬予想サイトはJRAによって悪質な業者の事例として上げられているのだ。

「絶対に当たるとの広告・宣伝・勧誘を行い、次々に高額な情報料を請求する」
まさに、軸馬じゃね?w
無料で80万も稼げるなんて話、相手側に何のメリットがあるのか考えれば答えは簡単。
詐欺だから。
俺に80万も稼がせるくらいだったら、馬券代を2倍にして自分で儲ければいいだろ。
軸馬は最初っから儲かる競馬予想なんて提供出来っこないんだよ。
軸馬は登録してはいけないサイト
軸馬は詐欺サイトと決定付られるような謳い文句を確認している。、
さらに、読み進めると登録フォームが登場し、登録には電話番号が必要な競馬予想サイトだということがわかった。

メールアドレスで登録出来る競馬予想サイトとは異なり、利用開始にあたり電話番号が必須だった時は絶対に登録&利用はしてはいけない。
登録に電話番号が必要なサイトを競馬口コミダービーでは「電話系」と呼ぶようにしているのだけど、今でこそサイト数は減ったが被害が収まる事はなく増える一方でもあるから、今回の検証結果を把握できるようにしておいて欲しい。
電話番号は絶対に入力してはいけない!
「電話系」以外にも「新聞系」と呼ばれている競馬情報サイトがあって、そのどちらも共通しているのは、会員登録時に電話番号の入力を必須としているという点。
一度、業者側に電話番号を教えてしまうと、その後ひたすら営業電話がかかってくるようになり、トップページでは無料と謳っていたものの「もっと良い予想がある」と高額な競馬予想をしつこく勧めてくるからな。
また、後払いシステムと謳って電話で予想を売ってくるタイプもあって、この場合だと貰っていない予想を的中したから料金を払えと半ば詐欺まがないな事になるケースもある。
普通の競馬予想サイトであればメールやホームページ上で予想を公開するので情報を保存しやすいのだが、電話でのやり取りとなれば録音される事も少ないということを逆手に取っているというわけ。
しかも、電話口の相手は口の上手いトップレベルの詐欺師。
いろんな競馬予想サイトを利用してきた俺でさえ負けてしまう可能性すらある危険な奴らだ。
そんな詐欺師と話をしてしまえば、騙されてしまうかもしれない。
軸馬の様な電話系の競馬情報サイトはまともな運営をするつもりもなく、最初っから利用者を騙す気で登録させようとしているから非常に悪質。
実際に登録して検証することができないから、軸馬のような電話系の競馬予想サイトは触れない事を強くオススメする。
ちなみに、今日までにメールでやり取りをする通常の競馬情報サイトでは、「電話系」の様な被害は出ていないから安心して利用して欲しい。
悪徳競馬情報サイトはあらゆる方法を駆使して利用者を食い物にしようとしているから、口コミサイトや検証サイトをこまめにチェックするようにしてね!
競馬口コミダービーを忘れずに!
軸馬の特商法の表記について
所在地は「東京都台東区上野1-1」
ストリートビューでみるとここ

番地までの住所しか記載が無いのでまた適当な住所を打ち込んでるんだろうなと思っていたのだが、番地をまるまる飲み込む大きなビルが現れた。
しかし、入居者の情報を詳しく調べてみると競馬とは全く関係の無い企業ばかりが入っているビルである事が判明。
こんな簡単にバレるような嘘をつくという事は運営者はバカなのか?w
なぜ、ここまでして隠すのか不思議でならない。
ここから導き出せる答えは、軸馬の所在地は完全なる嘘。
特商法に基づく表記を用意しているという事から有料情報を販売してくる事はゆうに想定出来る。
しかし、特商法に基づく表記に嘘偽りを記載し販売するとなると法律違反だ。
ここまで作り込んだ競馬予想サイトだから、記載内容を間違えましたなどとうっかりミスだとは考えがたい。
特商法に基づく表記を用意して、ユーザーを安心させようとするものの肝心の中身は全部でっちあげ。
逃げる気マンマンじゃん。
どうせ、ユーザーを騙して謎の有料情報を売りつけるんだろ。
そんなの絶対に許さないからな。
まぁ、詐欺の事しか考えていない軸馬がまともな競馬の知識を持っているはずがないよなw
同一運営の可能性があるサイト
軸馬と同一運営の可能性があるサイトを調べてみた。
判断材料はIPアドレス・サーバー情報・特商法の表記だけど、軸馬の場合は電話系サイトというだけで絞り込んでいくことができる。
IPアドレスから同一と断定できたサイトを含めて下記でリストにしておくね。
(案件名・IPアドレス・サーバー情報)
- プロフェッショナル競馬 157.7.107.47 Asia Pacific Network Information Centre (APNIC)
- 3連単リベンジ 157.7.107.47 Asia Pacific Network Information Centre (APNIC)
- HorseFlyer(ホースフライヤー) 157.7.107.47 Asia Pacific Network Information Centre (APNIC)
- ホースプランナー 157.7.107.57 Asia Pacific Network Information Centre (APNIC)
- 馬好きっ! 160.16.140.139 Asia Pacific Network Information Centre (APNIC)
- シャイニングオッズ 210.233.74.166 MEDIAWARS
- 的中ヴィーナス 157.7.107.251 Asia Pacific Network Information Centre (APNIC)
- 馬神術 210.233.74.175 MEDIAWARS
- ゴールドトップクラブ 128.127.104.223 ns2.ficc.fi
- 速報馬 153.122.120.203 cx.ptr213.ptrcloud.net
- 軸馬 153.122.122.142 DIX Co., Ltd.
軸馬はIPアドレスやサーバーが違うもののやり口は同じなので、最近はサイト毎に別のサーバーを利用しているのだと想像出来る。
電話系でAsia Pacific Network Information Centre (APNIC)であれば確実に悪徳と認識できる。
軸馬の評価 評判 口コミ まとめ
- 誇大広告でしかない
- 電話系競馬情報サイト
- 特商法の表記に問題あり
- 同一運営が悪徳
以上のことから軸馬は悪徳競馬情報サイトとして登録する。
また利用してはならない競馬情報サイトがまた1つ増えた。
競馬情報サイトの悪徳・優良を個人で判断するのは難しいし、検証中に騙される可能性もあるから競馬情報サイトを利用する場合は、競馬口コミダービーが推奨する競馬情報サイト以外は利用しないでほしい。
| ドメイン取得日 | IPアドレス | サーバー組織 | サイト名 |
|---|---|---|---|
| 2019年04月09日 | 153.122.162.210 | DIX Co., Ltd. | 鉄板競馬( 0 ) |
| 2018年02月26 | 153.122.32.56 | DIX Co., Ltd. | 馬響( 0 ) |
| - | 153.122.32.56 | DIX Co., Ltd. | 中央競馬情報料完全後払い( 0 ) |
| 2018年08月24日 | 153.122.32.56 | DIX Co., Ltd. | NANKANFes(南関競馬情報)( 0 ) |
| 2018年10月07日 | 153.122.120.203 | DIX Co., Ltd. | 速報馬( 0 ) |
| 2018年02月11日 | 153.122.32.56 | DIX Co., Ltd. | KEIBA TONE(ケイバ・トーン)( 0 ) |
| 2017年12月04日 | 153.122.32.56 | DIX Co., Ltd. | ZEST(ゼスト)( 0 ) |
| 2018年02月01日 | 153.122.32.56 | DIX Co., Ltd. | THE FINAL DECISION(ファイナル ディシジョン)( 0 ) |
| 2018年10月24日 | 153.122.32.56 | DIX Co., Ltd. | 関東激馬会( 0 ) |
| 2017年11月15日 | 153.122.32.56 | DIX Co., Ltd. | GEKISOU KAKUTEIBA(激走確定馬)( 0 ) |
※関連会社の口コミも確認して見てください。同一運営元の口コミが
炎上している場合、利用は控えられた方が良いかもしれません。
悪徳サイトと稼げるサイトで収支はこんなに違う!今もっとも稼げる3サイトを紹介
ここまで軸馬を検証してきたが、利用価値のない悪質な詐欺サイトだった。
しかし、今見ている方々の大半は「稼げる競馬予想サイトを知りたい」と思っているだろう。
では、どのサイトなら安心して稼げるのか・・・
そんな時こそ、競馬口コミダービーが徹底的に検証し、稼げると判断した「優良競馬予想サイト」を利用してみて欲しい。
さらに今回は優良認定した中でも、特に優れた精度を誇る絶好調のサイトを3つ紹介していく。
自分の目標金額や狙い方に最適なサイトを選んで、早速使ってみてくれ!
・スゴ腕

| 戦歴 | 31戦19勝12敗 ⇒検証記事 |
|---|---|
| 的中率 | 61.3% |
| 回収率 | 460.9% |
| 合計投資金額 平均 |
372,000円 平均12,000円 |
| 合計払戻金額 平均 |
1,714,500円 平均55,310円 |
| 利益 | +1,342,500円 (平均+43,310円) |

注目ポイント!
- 数ある情報の中から
予想に必要な情報だけを厳選し、
的中率アップを狙う。 - 無料予想は
馬単ボックスで勝負!
高配当的中も! - 無料予想で一撃30万円の
有料級の払い戻しが
受け取れる! - 地方と中央を合わせて使い、
365日競馬に参加できる! - 今なら最大で30万円相当の
豪華特典が受け取れる!

| 戦歴 | 26戦20勝6敗 ⇒検証記事 |
|---|---|
| 的中率 | 76.9% |
| 回収率 | 491.8% |
| 合計投資金額 平均 |
254,400円 平均9,780円 |
| 合計払戻金額 平均 |
880,600円 平均33,870円 |
| 利益 | +626,200円 (平均+24,080円) |

注目ポイントはここ!
- 情報の収集・精査を徹底!
レース展開を読み抜き
的中につなげる! - 無料予想は3連複とワイドで勝負!
時には高額な払い戻しも! - 無料予想で3〜7万円の払い戻し!
中には20万円の超える払い戻しも! - 有料予想のプランも豊富!

| 戦歴 | 18戦12勝6敗 ⇒検証記事 |
|---|---|
| 的中率 | 66.7% |
| 回収率 | 317% |
| 合計投資金額 平均 |
360,000円 平均20,000円 |
| 合計払戻金額 平均 |
1,141,100円 平均63,390円 |
| 利益 | +781,100円 (平均+43,390円) |

注目ポイントはここ!
- プロが様々な情報をもとに精査!
競馬経験がなくても
勝てる予想を提供する! - 無料予想は3連複で参加!
波乱含みのレースも射止める! - 無料予想で10万円超えの
有料級の払い戻しも! - 知識ゼロの人でも
競馬に楽しめるように
サポート体制が充実! - 今登録すると
1万円分のポイントを
受け取れる!
ここまでスゴ腕・ディギン競馬・R32の3サイトを紹介したが、どれもトップレベルに調子の良いサイトなのでどれか1つを使っても良し。
もし万が一にも安定感を崩したくないのであれば、3サイトを同時に使うも良しだ。
実際、俺は10月25日と10月26日にこの3サイトを使って、200万を超える払い戻しを獲得している。
たった1分程度の簡単な登録を済ませるだけで、ココまで稼げる情報が見れるとなれば使わない手はないだろう。
ぜひ一度試してみてくれ!
※登録は無料です。
(入会金・退会金・月額費は一切かかりません。)
競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

軸馬プラン詳細
詳細不明










軸馬の口コミや評判・評価・噂・レビュー
-
2019.06.23 
1.0 せなさん コメント
-
2019.06.23 
1.0 篇さん コメント
-
2019.06.23 
1.0 reかさん コメント
-
2019.06.23 
1.0 オガさん コメント
-
2019.06.23 
1.0 やんやんさん コメント
-
2019.06.23 
1.0 出島さん コメント
-
2019.06.23 
2.0 レレさん コメント
-
2019.06.23 
1.0 そーださん コメント
-
2019.06.23 
1.0 エルメスバさん コメント
-
2019.06.23 
1.0 あなやさん コメント
1 2 3 … 20 次へ »稼げると嘘をつき、誇大広告や誇張表現が目立つ、悪徳サイトの条件を揃えている軸馬はまさに悪徳サイトですね。そのうえ、電話番号を聞いてきて執拗に電話営業をしてくる。悪徳サイトと言わずしてなんなのか、という感じです。
稼げるとか言ってるけど、本当に稼げる情報なら提供しなくてよくない?まあ、優良サイトとかもあるから一概に全部怪しいっては言えないけど、少なくとも80万稼げるような情報なら、俺だったら提供しないで自分で利用するけどな。
信じられない。稼げるって言っていたのに。月収80万円が平均なら、その前後くらいは毎月稼げてないとおかしいはずなのに、その前後に届いた試しがない。嘘つきサイトだと思わなかった。騙された。最悪。軸馬は二度と利用しない。
前に似たような電話系のサイトを利用していたことがあって、その時もかなり電話営業がひどかったんだけど、もしかして軸馬と同じ系列のサイトだったりする?だとしたら何回騙されてんだ自分。今度からはアドレスだけのサイトにしよう。
競馬に必勝なんてものはありませんし、ましてや馬券師にプロもいません。軸馬のサイトに書いてある言葉のほとんどは嘘です。信じて登録しないようにしてください。嘘まみれのサイトなんて、信じてもいいことありませんから。
前にどこかの検証サイトだかで、所在地不明みたいに書いてあったのを見て、軸馬に載っていた所在地を調べてみたんだよな。そしたら、ちゃんとビルは出てきたんだけど、そこに軸馬の運営会社は入ってなかった。所在地偽るとか、もうアウトだろ。
最初の頃は、まだ収入があったと思います。少なくとも、1、2ヶ月くらいはプラスでした。しかし、次第に収入が減っていってついにはマイナスになってしまいました。稼げると言っていたのに、と驚きとショックで言葉が出ません。
稼げる厳選情報、とはっきりサイトに書いてあるにも関わらず、その厳選情報はまったく稼げないという矛盾。誇大広告、誇張表現にも程があるだろ。軸馬はいいかもしれないが、騙されるユーザーはたまったもんじゃない。
アドレス登録だけのサイトにしておけば良かった。電話番号もアドレスと大して変わらないと思っていたけど、全然違かった。メールは消せるけど、電話は無視してもかかってくるのは避けられない。安易に登録するんじゃなかった。
初心者とか必勝とかやたら書いているのは、競馬に関してあまり知識のない初心者なら、必勝という言葉で釣れると思っているからだからな。軸馬の考えに釣られない方がいいぞ。初心者まで騙そうとするクソサイトなんて利用するだけ損。
軸馬の口コミ投稿