クイーンステークス2025のAI予想!買い目・展開・穴馬まとめ!

どうも、競馬口コミダービー管理人の木口順一だ。
2025年8月3日日曜はG3・クイーンステークス。
札幌の洋芝は開幕2週目でもまだ青く、しかも今年は例年より含水率が低めで“前残り→差し一閃”の綱引きが際どい。
先行タイプが外寄りに散り、1〜2枠のイン差し勢ががっちりポケットを確保しているので、見応え十分の隊列になりそうだ。
昨年3着のアルジーヌは函館で自己ベストを更新して乗り込まれ、単騎逃げを宣言するコンクシェルは札幌芝で終い11秒台。
時計・枠・脚質がどう噛み合うか、ちょっとした力関係のズレが配当を大きく揺らすはず。
ここからは“データの芯”と“追い切りの鼓動”を重ね、勝ち筋が一番太い馬と回収率が跳ねる穴を見つける作業だ。
そこでこの記事では過去の傾向や出走馬のデータのすべてをAIに投じ、論理的に考えてベストの予想買い目を公開。
その時に使ったデータまですべて公開しているのでぜひ最後までご覧いただきたい。

- AIが完全予想!
注目馬
危険な人気馬
穴馬 - 予想印
予想買い目
(順当決着・穴決着対応) - かんたんな
レース傾向 - 全頭診断付きの
出馬表! - 過去10年の
傾向早見表! - 枠順決定後発表!
展開予想!
出走馬・過去傾向・追い切りなど膨大な情報から弾き出したAIの予想とは?
それではAIの弾き出したクイーンステークスの予想を公開していく。
競馬口コミダービーのAI予想は今回の出走馬や過去10年に及ぶデータのすべてのデータ、そして1週間前から最終までのすべての追い切り情報まで踏まえて弾き出している。
予想の丸乗りでも、ご自分の予想の情報元としても参考にしてみてくれ。
公開している内容はこちら。

予想内容まとめ
- 注目馬・危険な人気馬・
穴馬まとめ - 予想印
- 順当決着想定の
予想買い目 - 穴決着想定の
予想買い目
手っ取り早く、推奨の馬や買い目を知りたい人でもわかりやすく解説していく。
その後、その根拠まで徹底的に調べたい方にもその情報まとめに関してまとめてあるのでぜひ参考にしてみてくれ。
クイーンステークスの注目馬・危険な人気馬・穴馬一覧
ここまでの出走馬の追い切り評価と全頭診断の紹介内容と別に競馬口コミダービーでは過去10年のレース傾向から予想の活用方法と消しデータまでまとめている。
その過去傾向も踏まえて、「注目馬」「危険な人気馬」「穴馬」を考えてみた。
※右にスクロール可能
カテゴリ | 馬名 | 短評 | 期待値・解説 |
---|---|---|---|
注目馬 | アル ジーヌ | 札幌芝6F79.8‑11.4の 鬼脚仕上げ+ 真ん中偶数枠で包まれず。 | GⅠローテ×先行脚質で指数トップ。 4角5番手想定でもイン抜け出し可。 単勝4倍でも回収期待は十分大だろう。 |
注目馬 | コンク シェル | 単騎逃げ濃厚。 最終芝5F65.1‑11.9で “叩き一変”を示した。 | 5番枠ならスムーズにハナ。 平均ペース以下で逃げ切り率急上昇、 想定15倍は過小評価。 |
注目馬 | フェア エールング | 2枠2番のイン差し枠+ 洋芝巧者+ 終い12.0を楽に計時。 | スロー想定でロスなく立ち回り、 開幕週の内伸び馬場が味方。 馬連・ワイドの軸として妙味大。 |
危険な 人気馬 | クリスマス パレード | 大外13番は致命的。 先行しても 外々を回される公算大。 | 内有利データで7・8枠の複勝率は15〜25%。 調教は良くても配当妙味ゼロ、 押さえ評価が妥当だろう。 |
危険な 人気馬 | シングザット ソング | 5枠8番でも 後方脚質は変わらず。 追込複勝11%しかない。 | 直線266 mでは届かないパターンが濃厚。 想定6番人気は 割高で思い切って評価を落とす。 |
危険な 人気馬 | ライラック | 外寄り7枠11番+近走不振。 終い頼みで展開待ち。 | 調教で良化も全体時計平凡。 想定8倍前後なら買い負けリスク大。 |
穴馬 | パレハ | 1枠1番+先行力+ 函館W11秒9。 軽視しづらい急上昇馬。 | 楽に2番手確保で 粘り込み図る形。 単勝30倍台は妙味極大。 |
穴馬 | ココナッツ ブラウン | 芝6F82.0‑12.3と余力十分。 洋芝[2‑1‑0‑0]。 | 3枠4番でロスなく差せる。 想定20倍台ならヒモ穴に最適。 |
穴馬 | グランスラム アスク | ダ併せで負荷十分、 稍重なら欧州系血統が浮上。 | 3枠3番から 中団インで溜めれば一矢報いる余地。 3連系の押さえ限定だが オッズ60倍超で拾う価値はある。 |
順当決着想定の予想と戦略
まず順当決着シナリオのAIが弾き出した予想印はこちら。

予想印
-
◎ ⑩アルジーヌ
-
○ ⑤コンクシェル
-
▲ ②フェアエールング
-
☆ ⑫アリスヴェリテ
-
△ ①パレハ
-
△ ④ココナッツブラウン
この予想印をもとにさらに買い目の戦略を出力。
その推奨予想買い目はこちら、横にスクロールして「券種」「買い目」「点数」「1点あたりの推奨投資金額」「投資総額」「戦略メモ」が確認できる。
※右にスクロール可能
買い方 | 予想買い目 | 点数 | 購入額 | 戦略1口メモ |
---|---|---|---|---|
3連複 フォーメー ション | 1列目:⑩アルジーヌ 2列目:⑤コンクシェル・ ②フェアエールング・ ⑫アリスヴェリテ 3列目:⑤コンクシェル・ ②フェアエールング・ ⑫アリスヴェリテ・ ①パレハ・ ④ココナッツブラウン | 12通り | 300円×12= 3,600円 | ◎1頭軸で ヒモ荒れを拾う。 想定オッズ35〜120倍帯で 期待値高め |
馬連流し | ⑩アルジーヌ- ⑤コンクシェル・ ②フェアエールング・ ⑫アリスヴェリテ | 3通り | 500円×3= 1,500円 | 本線の裏打ち+押さえ。 配当6〜12倍帯でも回収確保 |
総投資金額は5,100円。
スロー〜平均想定で10アルジーヌのイン差しが軸。
内逃げ⑤コンクシェル、2番枠②フェアエールング、自在⑫アリスヴェリテが相手本線。
1枠①パレハと洋芝巧者④ココナッツブラウンを三列目に据えて配当を伸ばす。
馬連でトリガミ回避しつつ、3連複で万馬券も拾う設計だ。
穴決着想定の予想と戦略
まず穴決着シナリオのAIが弾き出した予想印はこちら。

予想印
-
◎ ⑤コンクシェル
-
○ ①パレハ
-
▲ ④ココナッツブラウン
-
☆ ⑨ビヨンドザヴァレー
-
△ ③グランスラムアスク
-
△ ②フェアエールング
-
△ ⑭フィールシンパシー
この予想印をもとにさらに買い目の戦略を出力。
その推奨予想買い目はこちら、横にスクロールして「券種」「買い目」「点数」「1点あたりの推奨投資金額」「投資総額」「戦略メモ」が確認できる。
※右にスクロール可能
買い方 | 予想買い目 | 点数 | 購入額 | 戦略1口メモ |
---|---|---|---|---|
3連単 BOX | ⑤コンクシェル・ ①パレハ・ ④ココナッツブラウン・ ⑨ビヨンドザヴァレー | 24通り | 100円×24= 2,400円 | 先行2頭+差し2頭の縦目。 1着⑤or①想定でも 100〜400倍帯 |
ワイド 流し | 軸⑤コンクシェル - ①パレハ・ ④ココナッツブラウン・ ⑨ビヨンドザヴァレー・ ③グランスラムアスク・ ②フェアエールング・ ⑭フィールシンパシー | 6通り | 500円×6= 3,000円 | 逃げ残り失敗でも 高配当を拾う保険。 15〜35倍帯中心 |
3連複 フォーメー ション | 1列目:⑤コンクシェル 2列目:①パレハ・ ④ココナッツブラウン・ ⑨ビヨンドザヴァレー 3列目:①パレハ・ ④ココナッツブラウン・ ⑨ビヨンドザヴァレー・ ③グランスラムアスク・ ②フェアエールング・ ⑭フィールシンパシー | 15通り | 200円×15= 3,000円 | 先行崩れ+差し台頭の 中荒れを押さえる |
総投資金額は8,400円。
⑤コンクシェルがマイペース逃げ、1枠①パレハが番手でプレッシャーを掛けず平均より遅い流れを想定。
内先行2騎の残り目に、3枠④ココナッツブラウン・⑨ビヨンドザヴァレーの差し込みが食い込む形で高配当を狙う。
外差し勢が届く展開になれば②フェアエールング・③グランスラムアスク・⑭フィールシンパシーが浮上し、ワイド・3連複のヒモで厚めに拾う。
3連単はBOXで万馬券〜十万馬券帯を狙いつつ、ワイドと3連複でリスクヘッジ。
順当シナリオが来ても総投資1.3万円以内で済む配分に抑えてあるため、資金ブレも許容範囲だ。
本気で勝ちにいくなら、リアルタイムの情報も必要!
ここまで、競馬の知識や経験がない人でも、勝負するために参考になる情報を伝えられたと思っている。
今回紹介した情報でも十分だが、競馬口コミダービーのAIは、過去のデータや追い切りをもとにしか予想できていない。
多くの人に予想を見てもらうため、早めに予想の情報を公開しているので、まだ当日のイレギュラーには対応できないことも・・・
例えば。

対応できない要素!
- 馬の調子の良し悪し
(パドック) - 急な天候の変化
- 馬場の状態
これから、どんどんアップデートしていくつもりではあるが、本気で勝ちにいくなら、リアルタイムの情報を公開しているサイトも使いたい。
今から、リアルタイムの情報を反映させているサイトを探すのは大変だと思うので、競馬口コミダービーがおすすめできる予想サイトを3つ紹介していく。
※右にスクロール可能
順位 名前 | 成績 的中率 | 利益 | 回収率 | 概要 |
---|---|---|---|---|
1位 | 7戦7勝0敗 的中率100% | +112,500円 | 240.6% | ワイドで 的中を量産! |
2位 | 3戦2勝1敗 的中率66.6% | +16,200円 | 173.6% | 最新AIと 馬券師の予想で 高配当! |
3位 | 28戦16勝12敗 的中率57.1% | +1,057,200円 | 477.5% | AIが |
上記の3サイトは、馬券師たちがリアルタイムの情報をもとに予想していて、最悪丸乗りしても収支を伸ばせるだけの予想精度がある。
競馬口コミダービーのAIが完成するまでの間は、紹介した情報サイトと併用を考えてもいいだろう。
もし、今回の予想サイトを見て、予想サイトについて少しでも気になったのであれば、予想サイトをまとめた記事も載せておく。
情報は多ければ多いほど、予想の精度は高まるので、確認しておこう。
クイーンステークスの基本情報
ここからは紹介した推奨馬や買い目に至ったデータをまとめていく。
上記で予想した馬や買い目をご自分でアレンジしてさらに勝率を上げたい人は参考にしてみてくれ。
まずは基本情報と傾向をまとめてみた。

-
日時:2025年8月3日(日)
15:25発走予定 -
開催・レース番号:
札幌競馬場
1回札幌4日目 11R -
条件・グレード:
サラ系3歳以上牝馬 GⅢ
(国際・特指)別定 -
本賞金(1–5着):
3,800万/1,500万/
950万/570万/
380万 円 -
コース:
芝 右回り 1,800m
(洋芝) -
出走頭数:
登録21頭
(最終確定は前日、
出走枠上限16頭)
※右にスクロール可能
枠 番 | 馬 番 | 馬名 | 斤量 | 騎手 | 予想に関する一言 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | パレハ | 55 kg | 鮫島 克駿 | 単騎ならハナ濃厚、 内枠利で粘り込み警戒 |
2 | 2 | フェア エールング | 55 kg | 丹内 祐次 | イン差し絶好枠、 スローなら末脚炸裂の番 |
3 | 3 | グランスラム アスク | 55 kg | 古川 奈穂 | 中枠で包まれ懸念、 稍重以上で浮上 |
3 | 4 | ココナッツ ブラウン | 55 kg | 北村 友一 | 先行イン確保で洋芝巧者、 ヒモ穴妙味 |
4 | 5 | コンク シェル | 55 kg | 佐々木 大輔 | 5番枠なら楽逃げ見込めずも 先行押し切り候補 |
4 | 6 | ドナ ベティ | 55 kg | 藤岡 佑介 | 展開利薄、 好位勢の押さえまで |
5 | 7 | レーゼ ドラマ | 52 kg | R. キング | 3歳52kgも 後方脚質で届くか微妙 |
5 | 8 | シングザット ソング | 55 kg | 武 豊 | 中外枠で末脚生かしづらく 評価下げ |
6 | 9 | ビヨンド ザヴァレー | 55 kg | 菱田 裕二 | 中団外めでロス覚悟、 馬場悪化待ち |
6 | 10 | アル ジーヌ | 55 kg | 川田 将雅 | 真ん中偶数で取りたい位置◎、 軸最有力 |
7 | 11 | ライ ラック | 55 kg | 石川 裕紀人 | 差し脚健在も大外寄りで 位置取り課題 |
7 | 12 | アリス ヴェリテ | 55 kg | 池添 謙一 | 好位外目をすんなりなら 逆転候補 |
8 | 13 | クリスマス パレード | 55 kg | 横山 武史 | 大外枠で先行力削がれ 評価降 |
8 | 14 | フィール シンパシー | 55 kg | 横山 琉人 | 展開待ちの差し、 馬場重化が条件 |
札幌芝1800m外の傾向メモ
※右にスクロール可能
傾向 | 詳細 |
---|---|
レイアウトと ペース | 札幌芝1800mはスタンド前半ば 発走→1コーナーまで約185mと短いレイアウト。 ここでポジションを取れないと 終始外を回らされる形になりやすく、 前半は概して緩めの入りでも 先行争いは激化しがちだ。 結果として 逃げ・先行の勝率が最も高い コースと言える。 差し・追い込みはワンターンでの ロングスパートが決まるケースもあるが、 複勝率は明確に低いデータが出ている 。 |
枠順バイアス | 内寄りの1〜3枠が連対率で優勢、 特にAコース使用週は 内ラチ沿いの洋芝が良好で 顕著な内枠有利になる。 外枠はスタート直後に 外々を回されるリスクが高く、 好走には早めのポジション取りか マクリ脚質が求められる。 |
人気サイドの 信頼度 | 2020–24年集計では1番人気の複勝率が 76.7%と高水準で、 基本的に人気馬が崩れにくいコースだ 。 二桁人気の激走例は少なく、 穴狙いでも「中穴(5〜9番人気)+先行型」が 狙い目だろう。 |
馬格・血統の 小ネタ | 牝馬限定戦の場合でも 洋芝適性を裏付ける血統では 好成績として挙げられる。
平坦コース+ゆるカーブゆえに 「長く脚を使えるタイプ」より 「ギアチェンジに優れた機動力型」が ハマりやすい。 |
時計・上がり | 良馬場の勝ち時計は 1分46秒台後半〜47秒台前半が標準で、 開幕週はもう一段速くなることもある。 上がり3Fは34秒台半ばが目安で、 道中スローになる年でも 32秒台の極端な上がりは滅多に出ない。 |
クイーンステークスの登録馬・想定騎手・評価一覧
クイーンステークスの登録馬が発表されたので、予想される鞍上などを含めてまとめていく。
勝ち負けに関わりそうな馬を評価ランク順としてまとめ、その他馬名・性齢・想定騎手・主な勝ち鞍・予想の評価コメントなどが見れるようにしたので確認してみてくれ。
※右にスクロール可能
評価 | 馬名 | 性齡 | 騎手 (想定) | 主な勝ち鞍 | 評価コメント |
---|---|---|---|---|---|
SS | アルジーヌ | 牝5 | 川田 将雅 | 2024 ターコイズS G3 | G1で掲示板、洋芝2戦2連対。 先行して長く脚を使えるので展開不問だろう。 |
SS | シングザット ソング | 牝5 | 武豊 | 2023 フィリーズレビュー G2 | 阪神1400の高速決着を制したスピード型。 今回は1800でも単騎なら粘り込み十分。 |
S | アリス ヴェリテ | 牝5 | 池添 謙一 | 2024 マーメイドS G3 | 小回り逃げ先行で安定。 札幌芝も合うはずで展開次第では一枚上へ。 |
S | コンクシェル | 牝5 | 佐々木 大輔 | 2024 中山牝馬S G3 | 中山1800を逃げ切った持久力型。 洋芝でペースを落とせれば怖い。 |
S | フェア エールング | 牝5 | 丹内 祐次 | 2025 小倉牝馬S G3 | 重賞1着1・2着1と充実期。 ローカルで終い確実に伸びる点を評価。 |
A | クリスマス パレード | 牝4 | 横山 武史 | 2024 紫苑S G3 | レコード勝ちの先行力あり。 洋芝は未知だが成長力で補う。 |
A | レーゼドラマ | 牝3 | R. キング | 2025 フラワーC G3 | 3歳唯一の参戦。 軽量と成長余地が魅力で古馬相手でも侮れない。 |
A | ビヨンド ザヴァレー | 牝5 | 菱田 裕二 | ― | 近2走は不利有り。 札幌実績◎で巻き返し可能。 |
A | フィール シンパシー | 牝6 | 横山 琉人 | ― | ローカル重賞2着2回。 立ち回り巧者で馬場悪化もこなす。 |
B | パレハ | 牝4 | 鮫島 克駿 | ― | 函館2連勝で勢い。 初重賞で相手強化だが逃げ残り注意。 |
B | ココナッツ ブラウン | 牝5 | 北村 友一 | ― | 錦S快勝で3勝クラス卒業。 洋芝得意のキタサン産駒。 |
B | グランスラム アスク | 牝6 | 古川 奈穂 | ― | 重賞好走歴多いが勝ち切れず。 時計掛かれば浮上。 |
B | ライラック | 牝6 | 石川 裕紀人 | 2022 フェアリーS G3 | 末脚鋭いが展開依存。 流れが向けば突っ込む。 |
B | ドナベティ | 牝4 | 藤岡 佑介 | ― | 2歳時に重賞2着。 近走凡走も気配上向きで押さえ。 |
C | アマイ | 牝5 | 未定 | ― | 2勝クラス突破に時間を要した組。 格上げ初戦で様子見。 |
C | エープラス | 牝7 | 未定 | ― | 7歳で上がり目薄い。 自己条件でも善戦止まり。 |
C | エラトー | 牝4 | 未定 | ― | 3勝クラス2着後。 まずは経験積みだろう。 |
C | テリオスララ | 牝3 | 鮫島 克駿 | ― | 若さは魅力も 斤量面の恩恵なしで苦戦か。 |
C | ハニーコム | 牝4 | 未定 | ― | 2勝クラス勝ち直後。 さすがに壁が厚い。 |
C | マサノ カナリア | 牝4 | 横山 典弘 | ― | 蹄の不安で回避報道。 出走しても状態懸念。 |
C | ラーンザ ロープス | 牝4 | 未定 | ― | 3勝クラスで頭打ち。 今後の成長待ちだろう。 |
なお、枠順決定後の詳細な全頭診断や追い切り情報・評価に関しては別の記事で公開中。
AI予想に頼らず、自分で買い目を作りたいという人はぜひ参考にしてみてくれ。
クイーンステークスの過去10年で見た傾向・データ一覧
出走馬のザッとした評価は確認できたが、そもそもクイーンステークス自体のレース傾向はどうなっているのか。
過去10年のデータからその傾向をまず、ざっくりまとめてみた。

傾向まとめ
-
人気別成績:人気上位堅実、中穴までが波乱域
-
前走レース別成績:G1ローテ最強、格が物を言う
-
前走着順別成績:着順より着差、巻き返し頻発
-
脚質別成績:先行残りやすく、追込苦戦
-
馬場ごとのデータ:良は前残り、稍重は差し浮上
-
配当傾向:単勝堅めでも組み合わせで荒れる
-
性齡別データ:4歳伸び盛り、7歳以上消し
-
関西関東成績:最近は率で関東優勢
-
血統傾向:SS直系×洋芝適性が王道
-
リピータースコア:連覇例稀で初挑戦中心
クイーンステークスの展開予想
クイーンステークスの展開を予測していく。
予測内容と流れはこちら。

詳細
- 想定脚質と
序盤位置取り - ペース予測と
脚質の有利不利 - 該当馬
想定脚質と序盤位置取り
※右にスクロール可能
馬名 | 想定脚質 | 序盤位置取り予想 |
---|---|---|
コンクシェル | 逃げ | ハナ確保─内2列目以内 |
パレハ | 先行 | 2番手・内ラチ沿い |
アリスヴェリテ | 先行 | 3番手・好位イン |
クリスマスパレード | 先行 | 4~5番手・外目先行 |
アルジーヌ | 先行 | 5番手・最内列 |
ココナッツブラウン | 差し | 6~7番手・馬群中 |
ドナベティ | 差し | 7~8番手・内ラチ |
フェアエールング | 差し | 中団イン(9番手前後) |
ビヨンドザヴァレー | 差し | 中団外(10番手) |
グランスラムアスク | 差し | 後方外(11~12番手) |
シングザットソング | 追込 | 後方イン(12~13番手) |
フィールシンパシー | 差し | 後方外 |
ライラック | 追込 | 殿イン寄り |
レーゼドラマ | 追込 | 殿外め |
ペース予測
逃げ宣言できるのはコンクシェルのみ。
パレハは内で控え、アリスヴェリテも3番手想定。
序盤600 m=35.5前後、1000 m=1:00付近のスロー〜ミドルだろう。
有利な位置取り・脚質
4角3番手以内+内ラチ沿いが最も信頼。
札幌芝1800 mの先行複勝率29.7%、1~2枠の複勝60~70%が後押しだ。
展開的に有利な馬のタイプと該当馬

-
単騎逃げ+開幕馬場→コンクシェル(道中息を入れれば押し切り)
-
イン先行で包まれにくい→パレハ・アリスヴェリテ(内枠+先行力)
-
スローでロスなく差せる→アルジーヌ(最内列から直線抜け出し)
展開的に不利な馬のタイプと該当馬

-
後方一気頼み→レーゼドラマ・ライラック・シングザットソング(追込複勝11%に留まる)
-
外枠で被される差し→クリスマスパレード・ビヨンドザヴァレー(7~8枠の複勝15~25%に低下)
スロー寄りの流れで先行勢が横並びのまま直線へ。
直線266 mでは末脚より立ち回りが物を言う。
コンクシェルの単騎逃げが決まるか、アルジーヌがイン差しで差し切るかが勝負の焦点になりそうだ。
クイーンステークス対策!無料で参考にできる予想集!
ここまでクイーンステークスの初心者でもわかる予想から、勝負の参考にできる情報まで紹介してきた。
ただ情報に関してはあくまで参考程度で、まだこれでは対策が足りないと思う方もいるだろう。
そこで現在、無料で見ることのできる予想の戦績を継続して使って確かめている競馬口コミダービーが今調子の良いものをランキングトップ3で発表。
今回公開した予想と合わせて参考にしてみてくれ。
検証しているのは以下の4つのジャンル。

- 競馬予想YouTuber
- 競馬新聞
- 競馬予想AI
- 競馬予想サイト
長いものでその検証期間は1年を超えることも。
そんな中、リアルタイムで1番調子のよかったのはこのトップ3だ!
※右にスクロール可能
順位 名前 | 概要 | 成績 的中率 | 利益 平均利益 回収率 | 投資金額 平均投資 |
---|---|---|---|---|
1位 | ワイドで 的中を量産! | 7戦7勝0敗 的中率100% | +112,500円 240.6% | 80,000円 |
2位 | 最新AIと 馬券師の予想で 高配当! | 3戦2勝1敗 的中率66.6% | +16,200円 173.6% | 22,000円 |
3位 | AIが | 28戦16勝12敗 的中率57.1% | +1,057,200円 477.5% | 280,000円 |
他にも稼げている好調な予想はあったが、的中率回収率ともにこの3つが別格。
登録から年会費、退会まで無料で使うことができるので、気軽にご自分の予想の参考にできるだろう。
参考にする買い目は多い方が勝率は上がる、当サイトが公開する予想買い目とあわせて3サイトは難しいかもしれないができれば2サイトほどは登録するのがおすすめだ。
競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!
