エルムステークス2025のAI予想!買い目・展開・穴馬まとめ!

どうも、競馬口コミダービー管理人の木口順一だ。

2025年8月9日土曜はG3・エルムステークス。

札幌のゲートが開くまで、ほんの数分の差し引きで流れがガラリと変わる、それがエルムSだ。

コース形状も斤量差も一筋縄ではいかず、表面だけをなぞった予想ではまず届かない。

だからこそ、ここで押さえるべきは「どんな馬がどう動くか」を先に読み切ること。

そこでこの記事では過去の傾向や出走馬のデータのすべてをAIに投じ、論理的に考えてベストの予想買い目を公開。

その時に使ったデータまですべて公開しているのでぜひ最後までご覧いただきたい。

2025年最新!
8月のレパードSの
予想はこちら!

この記事でわかること
  • AIが完全予想!
    注目馬
    危険な人気馬
    穴馬
  • 予想印
    予想買い目
    (順当決着・穴決着対応)
  • かんたんな
    レース傾向
  • 全頭診断付きの
    出馬表!
  • 過去10年の
    傾向早見表!
  • 枠順決定後発表!
    展開予想!

馬アイコンこの記事を書いたのは

執筆者画像

木口 順一

競馬歴18年の42歳。

何年か前にブログや掲示板を運営する某会社を退職。
退職後はそのノウハウと自分の長い競馬歴で何かできないか考えた末、競馬口コミダービーを設立。

安定して稼げる競馬予想サイトを探すために、ユーザーからの口コミを基に検証を続けている。

今まで検証してきた予想サイトの数は1,000サイト以上。
その結果が実を結び、検証したサイトの的中率ランキングページをグーグル検索で「競馬予想サイト 的中率」の検索結果1位に表示させることに成功した。

現在は競馬予想家・競馬ジャーナリストとしても活躍中。
好きなレースはやっぱり日本ダービー。

...続きを読む

出走馬・過去傾向・追い切りなど膨大な情報から弾き出したAIの予想とは?

それではAIの弾き出したエルムステークスの予想を公開していく。

競馬口コミダービーのAI予想は今回の出走馬や過去10年に及ぶデータのすべてのデータ、そして1週間前から最終までのすべての追い切り情報まで踏まえて弾き出している。

予想の丸乗りでも、ご自分の予想の情報元としても参考にしてみてくれ。

公開している内容はこちら。

AIの
予想内容まとめ
  • 注目馬・危険な人気馬・
    穴馬まとめ
  • 予想印
  • 順当決着想定の
    予想買い目
  • 穴決着想定の
    予想買い目

手っ取り早く、推奨の馬や買い目を知りたい人でもわかりやすく解説していく。

その後、その根拠まで徹底的に調べたい方にもその情報まとめに関してまとめてあるのでぜひ参考にしてみてくれ。

エルムステークスの注目馬・危険な人気馬・穴馬一覧

ここまでの出走馬の追い切り評価と全頭診断の紹介内容と別に競馬口コミダービーでは過去10年のレース傾向から予想の活用方法と消しデータまでまとめている。

その過去傾向も踏まえて、「注目馬」「危険な人気馬」「穴馬」を考えてみた。

※右にスクロール可能

カテゴリ 馬名 短評 期待値・解説
注目馬

テーオー

ドレフォン

1週前 S評価、

札幌ダのドレフォン産駒+先行脚質

展開と血統の両面から先行押し切りシナリオが最も描きやすい。

OP→L 経由でデータもプラス、

内目の枠なら単勝・馬単中心で妙味十分だろう。

注目馬

ロード

クロンヌ

総合スコア2位、

4歳・リオンディーズ産駒・先行差し型

伸び盛り世代×内先行有利傾向の合流点。

2 〜 4番手で脚を溜めれば上がり最速も狙える。

馬連・ワイドの軸に据えて回収率アップが見込める。

注目馬

ドゥラ

エレーデ

1週前 SS評価、

ドゥラメンテ産駒、昨年2着のリピーター

仕上がり抜群で芝GⅠ級のスピードを砂に転写できる希少タイプ。

枠問わず「持続ラップの平均〜ハイ」で真価。

三連系では1・2列目固定が妙だ。

危険な

人気馬

ウィリアム

バローズ

7歳59kg・

先行被されリスク

重い斤量+番手被せられる展開でラスト甘くなるパターンが多い。

人気で頭固定はリスクが高く、ヒモまでの扱いが妥当だ。

危険な

人気馬

ペリエール

好配合だが1週前時計なし・

1800→1700短縮

調教映像未公表で状態判断が難しいうえ、

距離短縮で持ち味を削がれる可能性。

人気先行なら過信禁物、押さえ評価が安全圏。

危険な

人気馬

ブライアン

センス

鮮度高い5歳だが差し脚質+

外枠懸念

加速ラップ優秀でも差し脚質は札幌1700の勝率低い。

中〜外枠を引くとロス増大で割引。

印は▲〜△が落とし所だろう。

穴馬 ハビレ

4歳上がり馬、

3勝クラス→OP の勢い

前走1着+キズナ系で時計対応幅が広い。

稍重残りなら先行粘り込みの一撃がある。

単複と三連複ヒモで妙味大。

穴馬

トロヴァ

トーレ

初ダートの未知数×

ミスプロ系万能血統

砂を被らず流れ込めばスピード値は通用。

人気が読めない分オッズ妙味が最大級。

枠とパドック気配次第で強気に買いたい。

穴馬 スレイマン

先行可の差し馬、

ペース嵌まり待ち

外差し利く稍重ならチャンス。

前走G3 3着でデータ面も悪くないのに人気は中穴濃厚。

馬連・ワイド穴埋め役だ。

穴馬

ジャスティン

アース

前走1着・先行型・

4歳キズナ産駒

時計勝負対応済みで内枠得意。

先行集団の中で脚を溜められれば馬券圏内。

三連単ボックスの穴ピースとして面白い。

順当決着想定の予想と戦略

まず順当決着シナリオのAIが弾き出した予想印はこちら。

順当決着想定の
予想印
  • ◎ テーオードレフォン
  • ○ ロードクロンヌ
  • ▲ ドゥラエレーデ
  • ☆ ウィリアムバローズ
  • △ ペリエール
  • △ トロヴァトーレ

この予想印をもとにさらに買い目の戦略を出力。

その推奨予想買い目はこちら、横にスクロールして「券種」「買い目」「点数」「1点あたりの推奨投資金額」「投資総額」「戦略メモ」が確認できる。

※右にスクロール可能

買い方 予想買い目 点数 投資金額 戦略1口メモ
馬連

テーオードレフォン-

ロードクロンヌ

ドゥラエレーデ

ウィリアムバローズ

 

ロードクロンヌ-

ドゥラエレーデ

4点

各1,200円=

計4,800円

本線カバー

(3〜10倍帯想定)

3連複

フォーメ

ーション

1列:テーオードレフォン・

ロードクロンヌ

2列:テーオードレフォン・

ロードクロンヌ・

ドゥラエレーデ・

ウィリアムバローズ

3列:テーオードレフォン・

ロードクロンヌ・

ドゥラエレーデ・

ウィリアムバローズ・

ペリエール・

トロヴァトーレ

16点

各400円=

計6,400円

◎○二頭軸で

中穴拾い

3連単

フォーメ

ーション

1着:テーオードレフォン

2着:ロードクロンヌ・

ドゥラエレーデ

3着:ロードクロンヌ・

ドゥラエレーデ・

ウィリアムバローズ・

ペリエール・

トロヴァトーレ

12点

各200円=

計2,400円

頭固定で

万馬券狙い

総投資金額は13,600円。

札幌ダ1700mは先行脚質+内中枠が王道。

ドレフォン産駒◎は調教 S 評価と血統適性が両立。

○は4歳先行リオンディーズで信頼度高い。

▲は SS 追い切りとリピーター◎、上位3頭で決まる確率が最も高い。

☆は斤量59kgが不安で評価を下げたが逃げ圧は掛けられる。

3連系では△2頭(距離短縮でキレるペリエール、未知のスピード値トロヴァトーレ)を最後列に敷いて配当の跳ねを待つ形だ。

穴決着想定の予想と戦略

まず穴決着シナリオのAIが弾き出した予想印はこちら。

穴決着想定の
予想印
  • ◎ トロヴァトーレ

  • ○ ハビレ

  • ▲ ジャスティンアース

  • ☆ スレイマン

  • △ ペイシャエス

  • △ ブライアンセンス

  • × ミッキーヌチバナ

この予想印をもとにさらに買い目の戦略を出力。

その推奨予想買い目はこちら、横にスクロールして「券種」「買い目」「点数」「1点あたりの推奨投資金額」「投資総額」「戦略メモ」が確認できる。

※右にスクロール可能

買い方 予想買い目 点数 投資金額 戦略1口メモ

3連複

BOX

トロヴァトーレ・

ハビレ・

ジャスティンアース・

スレイマン・

ペイシャエス

10点

各600円=

計6,000円

30〜300倍帯を

広く捕獲

3連単

フォーメーション

1着:トロヴァトーレ・

ハビレ

2着:トロヴァトーレ・

ハビレ・

ジャスティンアース

3着:トロヴァトーレ・

ハビレ・

ジャスティンアース・

スレイマン・

ペイシャエス・

ブライアンセンス・

ミッキーヌチバナ

40点

各200円=

計8,000円

十万馬券まで

射程

ワイド

トロヴァトーレ-

ハビレ

ジャスティンアース

ジャスティンアース

3点

各1,000円=

計3,000円

資金回収

ライン確保

総投資金額は17,000円。

万馬券年のキーワードは「前走1着昇級馬」「初ダート・外部要素」。

◎は初砂+高人気の裏を突ける潜在能力型。

○は4歳・前走1着・先行でハマれば一撃。

▲は同じ4歳キズナ産駒で時計が速い馬場なら一変。

☆は差し脚質だが稍重想定で外差しが利くシナリオに合致し、△2頭はリピーター&差し脚質補完。

×は追い込み一発の超大穴で3列目にだけ押さえた。

先行決着が崩れて差し勢が台頭する形にベットを寄せている。

エルムステークス対策!無料で参考にできる予想集!

ここまでエルムステークスの初心者でもわかる予想から、勝負の参考にできる情報まで紹介してきた。

ただ情報に関してはあくまで参考程度で、まだこれでは対策が足りないと思う方もいるだろう。

そこで現在、無料で見ることのできる予想の戦績を継続して使って確かめている競馬口コミダービーが今調子の良いものをランキングトップ3で発表。

今回公開した予想と合わせて参考にしてみてくれ。

検証しているのは以下の4つのジャンル。

検証ジャンル
  • 競馬予想YouTuber
  • 競馬新聞
  • 競馬予想AI
  • 競馬予想サイト

長いものでその検証期間は1年を超えることも。

そんな中、リアルタイムで1番調子のよかったのはこのトップ3だ!

※右にスクロール可能

順位
名前 
概要 成績
的中率
利益
平均利益
回収率
投資金額
平均投資

1位

テキカク

ワイドで

的中を量産!

13戦10勝2敗
1トリガミ

的中率84.6%

+136,300円
平均+10,480円

200.2%

136,000円
平均10,460円

2位

えーあい
NEO

AIが
メイン会場の
全レースを予想!

32戦18勝14敗

的中率56.3%

+1,088,400円
平均+34,010円

440.1%

320,000円
平均10,000円

3位

万馬券
EXPO

最新AIと
馬券師の予想で
高配当!

11戦8勝3敗

的中率72.7%

+97,200円
平均+8,836円

311.3%

46,000円
平均4,181円

他にも稼げている好調な予想はあったが、的中率回収率ともにこの3つが別格。

登録から年会費、退会まで無料で使うことができるので、気軽にご自分の予想の参考にできるだろう。

参考にする買い目は多い方が勝率は上がる、当サイトが公開する予想買い目とあわせて3サイトは難しいかもしれないができれば2サイトほどは登録するのがおすすめだ。

競馬予想YouTuberランキング》》》

競馬新聞ランキング》》》

競馬予想AIランキング》》》

競馬予想サイトランキング》》》

地方競馬予想ランキング》》》

エルムステークスの基本情報

ここからは紹介した推奨馬や買い目に至ったデータをまとめていく。

上記で予想した馬や買い目をご自分でアレンジしてさらに勝率を上げたい人は参考にしてみてくれ。

まずは基本情報と傾向をまとめてみた。

基本情報まとめ
  • 日時: 2025年8月9日 (土)

  • 開催/レース番号: 札幌競馬場 1回札幌5日 11R

  • 発走予定時刻: 15:25

  • 条件・グレード: 3歳以上オープン (国際)(指定) 別定・GIII

  • 本賞金: 1着3,800万円/2着1,500万円/3着950万円/4着570万円/5着380万円

  • コース: ダート右回り 1,700m

  • 出走頭数: 登録17頭(最終確定前)

札幌のダート1,700mはスタート後すぐにコーナーへ向かう形状で、直線も約264mと短い。

前半で先手を奪える馬が粘り込みやすく、逃げ・先行が勝ち切る割合が高い

データ上、枠順の大差は小さいが「2枠だけやや成績が落ちる」という傾向が見られ、逆に1枠・6枠の逃げ馬が最も信頼度を上げている

脚質別には先行勢が馬券圏の6割強を占める一方、差し・追込みは届いても掲示板までで勝率は低い。

加えて平坦コースゆえラップが緩みにくく、持続型スピードとコーナリング性能が鍵だ。

時計は含水率の影響を強く受けるが、良馬場でも1分42秒台前後が決着の目安。

総じて「内外の枠差は小さいが序盤主導権が最重要」「完全な上がり勝負にはなりづらい」という2点を基軸に、隊列イメージと枠+脚質の組み合わせを重視したいところだろう。

エルムステークスの登録馬・想定騎手・評価一覧

エルムステークスの登録馬が発表されたので、予想される鞍上などを含めてまとめていく。

勝ち負けに関わりそうな馬を評価ランク順としてまとめ、その他馬名・性齢・想定騎手・主な勝ち鞍・予想の評価コメントなどが見れるようにしたので確認してみてくれ。

※右にスクロール可能

評価

ランク

馬名 性齢

騎手

想定

主な勝ち鞍 評価コメント
SS

ペリ

エール

牡5

佐々木

大輔

2023 ユニコーンS

G3

東京ダ1600の高速決着を押し切った純スピード型。

右回りでも崩れ知らずで、前へ行ける脚質は札幌1700で

最大の武器になるだろう。

SS 

ウィリアム

バローズ

牡7

横山

武史

2024

東海S G2 

59kgでもハナへ行ければ粘り込み濃厚。

前走かしわ記念2着の地脚は伊達じゃない。短い直線は歓迎だ。

S

ドゥラ

エレーデ

牡5

松山

弘平

2022

ホープフルS G1

芝G1馬のダート転戦。平坦コースでのトップスピードは脅威。

砂適性もダートOP2着で証明済みで、能力値だけなら最上位級。

S 

ブライアン

センス

牡5

丹内

祐次

2025

マーチS G3 

近5走〈2-1-0-2〉と成長一途。

差しても捲っても動ける器用さが札幌の短い直線で効く。

A

ロード

クロンヌ

牡4

藤岡

佑介

2024

シリウスS G3

同型を制してしまえば粘り強い4歳勢の先鋒。

斤量据え置き57kgも好材料。

A 

ヴァルツァー

シャル

牡6

古川

吉洋

2024

マーチS G3 

中山ダ1800で差し切ったパワー型。

札幌の含水率が上がれば浮上するだろう。

A

テーオー

ドレフォン

牡6

丸山

元気

(重賞未勝利)

前走マリーンS2着で函館1700を先行押し切り寸前。

型どおりの前受けが叶えば上位圏。

A

スレイ

マン

牡7

浜中

(重賞未勝利)

門司S→平安S2着で充実期。

外枠から被されず進めばG3級の末脚を持つ。

B

ペイシャ

エス

牡6

横山

和生

2022

ユニコーンS G3

近走は差し届かずだが上がりは常に上位。

展開待ちの分だけ評価は一枚落ちる。

B

トロヴァ

トーレ

牡4

C.

ルメール

(重賞未勝利)

皐月TRで好走歴、初ダートが鍵。

血統的に砂もこなせそうで、一変の余地は大きい。

B

マテンロウ

スカイ

セ6

横山

典弘

(重賞未勝利)

今年のマーチS2着。

逃げ専だが単騎想定薄く、同型との兼ね合いが課題。

C

ミッキー

ヌチバナ

牡7

鮫島

克駿

ダートOPでも一瞬の脚は見せるが、

器用さに欠け札幌では割引。

C 

ジャスティン

アース

牡4

昇級初戦。

鳴門S勝ちのスピードを内枠で活かせれば掲示板争いは可能。

C

ショウナン

ライシン

牡5

池添

謙一

1700mは守備範囲も、終い頼りで展開待ち。

雨が欲しい口だ。

C ハビレ 牡4

R.

キング

ダート転入後3勝クラスを突破したばかり。

斤量据え置きは好材料だが一線級相手は試金石。

C

ジョーメッド

ヴィン

牡4

交流重賞で見せ場なし。

乗り替わり含め動向待ち。

C

ワールド

タキオン

牡7

斎藤

近走成績振るわず。

先行力も一枚落ち、上積み少ない。

なお、枠順決定後の詳細な全頭診断や追い切り情報・評価に関しては別の記事で公開中。

AI予想に頼らず、自分で買い目を作りたいという人はぜひ参考にしてみてくれ。

エルムステークスの
追切・全頭診断

エルムステークスの過去10年で見た傾向・データ一覧

出走馬のザッとした評価は確認できたが、そもそもエルムステークス自体のレース傾向はどうなっているのか。

過去10年のデータからその傾向をまず、ざっくりまとめてみた。

エルムステークスの
傾向まとめ
  • 人気別: 2番人気が最も走る

  • 前走レース別: OP・リステッド組が主戦力

  • 前走着順別: 前走3着馬が決定力高い

  • 脚質別: 先行が圧倒的に有利

  • 馬場状態: 渋れば先行さらに強化

  • 配当傾向: 万馬券年と本命年が交互

  • 性齢別: 4・5歳牡が勝ち頭

  • 所属別: 安定は関西、穴は関東

  • 血統傾向: ヘニーヒューズ&ドレフォンが軸血統

  • リピーター: 2回目出走馬が激走率高い

エルムステークスの
過去傾向まとめ

エルムステークスの展開予想

エルムステークスの展開を予測していく。

予測内容と流れはこちら。

展開予想
詳細
  • 想定脚質と
    序盤位置取り
  • ペース予測と
    脚質の有利不利
  • 該当馬

想定脚質と序盤位置取り

※右にスクロール可能

馬名 想定脚質 序盤位置取り予想
マテンロウスカイ 逃げ 先頭〜2番手
ウィリアムバローズ 先行 1〜3番手内
テーオードレフォン 先行 2〜4番手内
ペリエール 先行 3〜5番手内
ドゥラエレーデ 先行差し 4〜6番手中
ロードクロンヌ 先行差し 5〜7番手内
ジャスティンアース 先行 5〜7番手外
トロヴァトーレ 先行 4〜6番手外
ハビレ 先行 5〜7番手外
ヴァルツァーシャル 差し 6〜9番手中
スレイマン 差し 7〜10番手外
ブライアンセンス 差し 7〜10番手中
ペイシャエス 差し追込 9〜12番手外
ショウナンライシン 差し 10〜13番手内
ジョーメッドヴィン 追込 後方
ミッキーヌチバナ 追込 後方
ワールドタキオン 追込 後方

ペース予測

平均よりやや速め。

逃げ想定がマテンロウスカイ1頭なら落ち着くが、ウィリアムバローズ・テーオードレフォン・ペリエールが番手から競りかける構図で、3F34秒台半ばの入りになりやすい。

有利な位置取り・脚質

先行内ラチ沿い〜3列目まで。

札幌ダ1700mはコーナー4つ+直線264mで先行複勝率6割超。

稍重→良想定の馬場なら(当日昼まで降雨予報)スピードを保ったまま粘り込む形になりやすい

展開的に有利な馬のタイプと該当馬

展開的に
有利な馬のタイプと
該当馬
  • 楽に2〜4番手を確保できる先行馬…ペリエール・テーオードレフォン・ウィリアムバローズ
  • 4〜6番手で脚を溜める捲り型…ドゥラエレーデ・ロードクロンヌ

展開的に不利な馬のタイプと該当馬

展開的に
不利な馬のタイプと
該当馬
  • 後方一気頼みの追込勢…ミッキーヌチバナ・ワールドタキオン・ジョーメッドヴィン
  • 外枠の差し専+ロス多いタイプ…スレイマン・ヴァルツァーシャル(大外で被されると伸び損ねやすい)

根拠は①札幌ダ1700mの先行偏重データ ②番手争いの頭数 ③雨上がりの稍重〜良馬場で前が止まりにくい点だ。

枠順発表後、マテンロウスカイが1枠を引くか、逆に逃げの外枠が並ぶかでペースは再調整が必要だろう。

エルムステークス対策!無料で参考にできる予想集!

ここまでエルムステークスの初心者でもわかる予想から、勝負の参考にできる情報まで紹介してきた。

ただ情報に関してはあくまで参考程度で、まだこれでは対策が足りないと思う方もいるだろう。

そこで現在、無料で見ることのできる予想の戦績を継続して使って確かめている競馬口コミダービーが今調子の良いものをランキングトップ3で発表。

今回公開した予想と合わせて参考にしてみてくれ。

検証しているのは以下の4つのジャンル。

検証ジャンル
  • 競馬予想YouTuber
  • 競馬新聞
  • 競馬予想AI
  • 競馬予想サイト

長いものでその検証期間は1年を超えることも。

そんな中、リアルタイムで1番調子のよかったのはこのトップ3だ!

※右にスクロール可能

順位
名前 
概要 成績
的中率
利益
平均利益
回収率
投資金額
平均投資

1位

テキカク

ワイドで

的中を量産!

13戦10勝2敗
1トリガミ

的中率84.6%

+136,300円
平均+10,480円

200.2%

136,000円
平均10,460円

2位

えーあい
NEO

AIが
メイン会場の
全レースを予想!

32戦18勝14敗

的中率56.3%

+1,088,400円
平均+34,010円

440.1%

320,000円
平均10,000円

3位

万馬券
EXPO

最新AIと
馬券師の予想で
高配当!

11戦8勝3敗

的中率72.7%

+97,200円
平均+8,836円

311.3%

46,000円
平均4,181円

他にも稼げている好調な予想はあったが、的中率回収率ともにこの3つが別格。

登録から年会費、退会まで無料で使うことができるので、気軽にご自分の予想の参考にできるだろう。

参考にする買い目は多い方が勝率は上がる、当サイトが公開する予想買い目とあわせて3サイトは難しいかもしれないができれば2サイトほどは登録するのがおすすめだ。

競馬予想YouTuberランキング》》》

競馬新聞ランキング》》》

競馬予想AIランキング》》》

競馬予想サイトランキング》》》

地方競馬予想ランキング》》》

競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

LINE公式アカウントQR

優良カテゴリーから探す

悪徳カテゴリーから探す