中山金杯2025の馬券買い方大全!おすすめやAI予想で完全攻略

どうも、競馬口コミダービー管理人の木口順一だ。
年明け1発目はやはり中山金杯。
独特のコース形態やハンデ戦という予想が絡み、例年予想が難しいと言われている。
馬券の買い方や予想方法に悩まさせれてる人も多いとは思うので、この記事では中山金杯を100%楽しむためのポイントや予想のヒントなどをお届けしようと思う。
2025年最初の勝負どころを100%楽しむためにもぜひ最後までお付き合いいただきたい。

(予定)
- 枠順から見る展開予想と
 その予想に使えるポイント!
- 波乱決着の可能性は?
 レース傾向・枠順・天候から見た
 穴決着パーセンテージ公開!
- 本名党・穴党
 どちらも必見!
 両方の予想買い目公開!
- 初心者向け!
 中山金杯の
 買い方・楽しみ方講座!
- 血統・追い切り情報から見た
 評価一覧!
中山金杯とは?1年の始まりを告げる伝統的な一戦
新年初重賞、前年クラシック戦線で活躍した馬や、大阪杯や天皇賞などの次の大舞台を目指す馬が参戦することも多い。
特徴はこちら。
※右スクロールで詳細
| 特徴 | 詳細 | 
|---|---|
| 新年最初の 重賞戦 | 1年の始まりという | 
| ハンディキャップ戦 の妙味 | 軽量馬の激走や | 
| 開催の中山 ならではの タフなレース展開 | 急な坂、短い直線など コースの特徴が結果に かなり反映される。 スタミナやコース取りが 重要でシンプルな スピード勝負にならず 「これぞ競馬!」という 骨太な展開が多い。 | 
| 翌春を占う 大舞台に 向けた一戦 | 中山金杯好走馬は、 (ネオブラックダイヤ、 ヤマカツエースなど) | 
中山金杯の買い方と購入場所
中山金杯の馬券は以下の方法で購入可能。
※右スクロールで詳細
| 買い方 | 現地or ネット | 詳細 | 
|---|---|---|
| 中山競馬場 での購入 | 現地 | 最もシンプル。 
 ・必要なもの | 
| ウインズ (場外馬券 売り場) | 現地 | 競馬場に行けなくても 
 競馬場よりは小さい。 
 ・必要なもの | 
| 即PAT | ネット | JRA公式の投票システム。 中央競馬の馬券をネット上で 
 馬券購入に特化。 ・必要なもの | 
| JRA ダイレクト | ネット | クレカで購入できる公式サービス。 ・必要なもの クレカ、 
 ※1回購入で100円の手数料あり | 
初心者はかんたんに利用できる即PATが特におすすめ。
中山金杯の開催日時とスケジュール
開催日は2025年01月05日(日)、発走時刻は15時45分。
その他当日の流れや、開門時刻、中継の詳細もまとめてみた。
※右スクロールで詳細
| 当日の概要 | 詳細 | 
|---|---|
| 場所 開催日 | 中山競馬場 https://maps.app.goo.gl/2cKdYQZxKVFowKd46 | 
| 発走時刻 | 第11競走 15時45分発走予定 (パドックは15時10分頃から) | 
| 当日の スケジュール | 開門:午前9時頃。 プログラム:全12レース 対象:中山金杯は11レース | 
| テレビ ネット中継 | 【TV】 フジテレビ系列、グリーンチャンネルなど 【ネット】 グリーンチャンネルWeb JRA公式など | 
中山金杯の過去の傾向と攻略ポイント
芝2000mで行われるハンデ戦ということもあり、出走馬の実力差や展開がかなり重要。
※右スクロールで詳細
| 過去の傾向 | 詳細 | 
|---|---|
| 馬券の 荒れやすさ | 過去10年で 3連単の平均配当は 6万円で、 10万円超え1回、 20万円超え1回。 かなり高配当が 生まれやすいレース。 | 
| 上位人気の 成績はかなり 信頼度◎ | 1番人気の勝率30%、 連対率は50%前後で 比較的信頼度高め。 ただし中位人気の馬が 絡むケース多めで 堅実予想と穴馬狙いの バランスが難しい。 | 
| 枠順の 有利不利 | 内枠有利傾向。 | 
| 脚質の傾向 | 先行有利。 ただしペース早めなら 差し馬の台頭も。 末脚より位置取りと 中団から抜け出せるかが 鍵。 | 
| 前走の 成績 | 前走で3着以内は 引き続き好走傾向。 逆に調整途上や 長期休養明けは減点。 | 
| 馬券戦略 | 1番人気から3番人気軸で 4~6番人気を絡めるのがセオリー。 ここにどれだけ7番人気以下を 絡めるか。 | 
| 枠順と脚質 のバランス | 内枠先行なら買い。 それ以外ならさほど気にする それよりもペースで見た | 
| ハンデを 読み解くのが 勝利の鍵 | 斤量の軽い馬で 逆に重い斤量でも 実績があれば問題なし。 | 
| 過去の中山の 実績は? | 中山好走経験が 不人気馬でも注意。 | 
中山金杯の出走予定馬・想定・注目馬・全頭診断・追切評価
2025年1月3日(金)の出走予定馬とその騎手が確定した。
その一覧と各馬の全頭診断、追い切り評価を「SS」「S」「A」「B」「C」でまとめてみたので確認してみてくれ。

- リカンカブールの連覇なるか
- 天皇賞3着の
 ホウオウビスケッツが
 存在感を放つ
- ギャラクシーナイトや
 パラレルヴィジョンなどの
 新興戦力は?
- 過去の中山の戦績が
 どれほど結果につながるか
※右にスクロール可能
※注目馬はオレンジ線
| 馬名 | 騎手 | 見どころ | 総合評価 | 追切評価 | 追切短評 コメント | 
|---|---|---|---|---|---|
| アドマイヤ ビルゴ | 北村 宏司 | ディープ産駒。 22年 カシオペアS勝ち馬。 復調を目指す。 | B | B | 最終追い切りは 栗東CWで6F80.2秒。 時計は悪くないが 及第点。 | 
| アルナ シーム | 藤岡 佑介 | 24年中京記念勝ち馬。 距離延長への 適応ができるか。 | A | A | 栗東坂路で 4F52.3秒。 馬体の張り、 動きともに◎ | 
| エアファン ディタ | 戸崎 圭太 | 都大路S勝ち馬、 24年チャレンジC3着。 追い込み脚質。 | A | B | 栗東CWで6F81.0秒。 終い重点の 調整が良好。 中山向きの脚続行。 | 
| カラテ | 杉原 聖人 | 22年までに重賞2勝。 粘り強さ◎ | S | A | 美浦南Wで5F65.2秒。 直線での伸びが良い。 9歳という年齢は 感じさせない。 | 
| カレン シュトラウス | 荻野 極 | 23年エプソムC4着。 中距離の安定感◎ | B | B | 栗東坂路で4F53.0秒。 動きは良いが 十分とは言えない。 | 
| ギャラクシー ナイト | 菊沢 一樹 | 重賞初挑戦。 距離延長後、 勢いに乗れるか。 | B | B | 美浦南Wで5F66.0秒。 勢いはあるが、 並びで見るとどうか。 | 
| クリスマス パレード | 石川 裕紀人 | 24年紫苑S勝ち馬。 中山で3戦全勝。 | A | A | 美浦南Wで5F64.8秒。 中山の走りは健在。 動きにも無駄なし。 | 
| ショウナン アデイブ | 池添 謙一 | 24年修学院S勝ち馬。 中山に適性あり。 | B | B | 栗東CWで6F82.5秒。 時計は水準並み。 | 
| シン リョクカ | 木幡 初也 | 24年新潟記念勝ち馬。 エリ女でも4着。 | A | A | 美浦南Wで0秒。 重心安定。 コーナーも難なく。 | 
| ジェイ パームス | 佐々木 大輔 | 3勝勝ち上がりから 若手騎手の 下剋上を狙う。 | C | B | 美浦南Wで5F66.5秒。 悪くはないが、 上位はどうだ? | 
| セイウン プラチナ | 内田 博幸 | ドゥラメンテC勝ち馬。 ハンデが 比較的軽く 激走あるか。 | B | B | 美浦南Wで5F66.2秒。 中間は良いが、 最終は平均。 | 
| ディオス バリエンテ | 大野 拓弥 | 持久力があり、 展開次第。 | B | B | 美浦南Wで5F65.8秒。 安定。 時計は平均だが 走りに力はある。 | 
| パラレル ヴィジョン | T. マーカンド | 24年 重賞惨敗から | B | B | 美浦南Wで5F65.5秒。 素質は見えるが、 途上感は 否めない。 | 
| ホウオウ ビスケッツ | H. ドイル | 24年函館記念勝ち馬、 秋天3着。 | SS | S | 美浦南Wで5F64.0秒。 キレがあり、 気配抜群。 | 
| ボーン ディスウェイ | 木幡 巧也 | 中山の経験豊富。 重賞でも 好走経験あり。 | B | B | 美浦南Wで5F66.0秒。 もう一段階 仕上がりたい。 | 
| マイネル モーント | 丹内 祐次 | 他馬に比べると 地味だが 成績は◎。 | C | B | 美浦南Wで5F66.8秒。 時計は良化しているが、 重さが気になる。 | 
| ラーグルフ | 菅原 明良 | 23年中山金杯勝ち馬。 中山との相性抜群。 | S | A | 美浦南W5F64.5秒。 最終は力強く、 安定感も◎。 昨年覇者としての 貫禄あり。 | 
| リカンカ ブール | 津村 明秀 | 24年中山金杯勝ち馬。 連覇なるか。 | S | A | 美浦南W5F64.8秒。 連覇に向け 仕上がり好調。 | 

- ホウオウビスケッツ
 実績&騎手◎
 追い切りも最高
- ラーグルフ
 一昨年の勝利馬。
 追切も高評価
- カラテ
 実績も良く、
 ローテも理想。
- アルナシーム
 距離は課題だが、追切の良さから
 評価は高そう。
- クリスマスパレード
 紫苑Sの勝ち方の良さ。
- シンリョクカ
 実績が評価されるか
- リカンカプール
 昨年覇者だが、
 近走不調
- エアファンディタ
 晩成型だと注目されている。
 追切が不安。
- パラレルヴィジョン
 騎手マーカンド頼りが
 気になる。
- ボーンディスウェイ
 適性はあるが実績△
- セイウンプラチナ
 軽ハンデの恩恵あるか
- ディオスバリエンテ
 インパクトがそこまで
- カレンシュトラウス
 安定感はあるが
 そこ止まりの印象
- ショウナンアデイブ
 馬場適性は高評価だが
 注目度はそこまで
- ギャラクシーナイト
 勢いがどれだけ
 重賞で通用するか
- アドマイヤビルゴ
 近走での低迷が響く
- マイネルモーント
 かなり地味で
 重賞適性はあるのか
- ジェイパームス
 3勝から勝ち上がりの
 イメージが強い
中山金杯の展開予想
※右スクロールで詳細
| 展開予想 | 詳細 | 
|---|---|
| 雑感 | 中山芝2000mは スタート直後から 1コーナーまで短く急坂。 序盤は先行争いが激しくなる。 | 
| ミドル ペース 予想① | 先行力が高い馬が 多く、 極端なスローは 考えにくい。 | 
| ミドル ペース 予想② | 一方で 過度なハイペースもなく、 平均的な流れ予想。 | 
脚質別展開予想
※右スクロールで詳細
| 展開予想 | 詳細 | 
|---|---|
| 先行馬 | ・ボーンディスウェイ スタートからスムーズ。 展開次第で 粘り込みも可能。 ・ショウナンアデイブ ・セイウンプラチナ | 
| 差し馬 | ・ホウオウビスケッツ ・ラーグルフ ・カラテ | 
| 追い込み 馬 | ・エアファンディタ ・アドマイヤビルゴ | 
展開シナリオ
※右スクロールで詳細
| 展開予想 | 詳細 | 
|---|---|
| 序盤 (1~2 コーナー) | ・かなり激しい先行争いに。 
 ・ペースは平均的な | 
| 中盤 (向正面~ 3コーナー) | ・先行馬が落ち着く。 
 ・人気馬の ラーグルフが中団内側で | 
| 終盤 (4コーナー~ 直線) | ・勝負どころでペースが上がり、 ・ホウオウビスケッツ、 カラテあたりの | 
展開のポイント
※右スクロールで詳細
| 詳細 | |
|---|---|
| 先行馬の 粘りが 利くか | ボーンディスウェイ、 セイウンプラチナが | 
| 差し馬の 仕掛け タイミング | ホウオウビスケッツ、 ラーグルフが ペースに乗り切れるか。 | 
| 追い込み馬の 出番は? | ペースが速くなれば | 

- 先行有利
 しかし差し馬上位の
 可能性がかなり高い
- 荒れるなら
 軽ハンデの激走か
 追い込みの一撃か。
荒れる可能性は何%?波乱のシナリオと穴馬・注目馬
※右スクロールで詳細

波乱を読むには?
- ペース読み
 ハイペースなら差し
 スローなら先行
- 枠順と位置取り
 内枠が立ち回りやすく
 外は不利
- 当日の天候で
 馬場が荒れれば
 力の必要な勝負に
| シナリオ | 理由 | 穴馬 注目馬 | 
|---|---|---|
| 軽ハンデの 激走による 波乱 | 軽ハンデが前有利展開で 先行で抜け出すのは 過去レースでも あった展開 | ・セイウンプラチナ ・ギャラクシーナイト →中山の急坂さえ こなせればワンチャン | 
| 先行馬有利の 展開 | 中山芝2000mは コーナーが多く 位置取りが重要。 スローなら 先行が粘り込む ことも。 | ・ボーンディスウェイ →中山実績豊富。 ・ショウナンアデイブ | 
| 人気馬の 不発 | 上位人気馬が 崩れるなら 展開の恵まれに。 馬群が密集するはずなので 位置取りの上手い 騎手や馬有利 | ・パラレルヴィジョン →騎手がマーカンド。 素質馬でもあるので 混戦を制すことも? ・アドマイヤビルゴ →混戦なら 復活あり。 | 
順当決着傾向の中山金杯!荒れる可能性は何%?
※右スクロールで詳細
| 視点 割合 | % | 詳細 | 
|---|---|---|
| 過去の 傾向 (50%) | 25% | 過去10年の3連単の | 
| 出走馬の 並び (30%) | 20% | ギャラクシーナイトや | 
| 天候 (20%) | 5% | 晴れときどき曇り予報。 降水確率は20%。 天候由来はほぼなさそう。 | 
| 合計 | 50% | 波乱含み。 | 
ここまでの見解から競馬予想AIが提案した予想買い目!
それではここまでの見解を踏まえて、参考にできるように予想買い目を「順当決着想定」と「穴決着想定」で2種類用意した。
ともに競馬新聞などでよく見る「馬連・馬単」「3連複」「3連単」の買い目を作ってみたので、アレンジするなり推奨馬だけ見て単勝で勝負してみるなり楽しんでみてくれ。
適正点数と予算感のおすすめはこちら。

予算感
- 順当:9〜15点
 (低リスク中リターン)
- 穴決着:10〜20点
 (高リスク高リターン)
- 低予算:3連複中心
- 高予算:馬単、3連単
順当決着想定のAI予想買い目
※右スクロールで詳細
| 券種 | 戦法 | 買い目 | 
|---|---|---|
| 馬連 馬単 (2点) | ホウオウ ビスケッツ軸で 昨年覇者と 展開上有利な 2頭 | 馬連 ホウオウビスケッツ- ホウオウビスケッツ→ | 
| 3連複 (5点) | 馬連・馬単予想に 好調な2頭を加える | 1列目 | 
| 3連単 (6点) | 1着固定 好みで3着予想は 広げていい | 1着 ホウオウビスケッツ ラーグルフ カラテ ラーグルフ カラテ アルナシーム | 

- ホウオウビスケッツ中心
 天皇賞3着の実績と
 追切評価。
- ラーグルフ
 昨年覇者で中山適性◎
 この馬を超える材料は
 現在なし
- カラテ
 充実度高し。
 年齢を感じない
 末脚勝負に期待。
- アルナシーム
 距離適性面での
 成長あり
- クリスマスパレード
 中山適性はありつつ
 軸に置くほどの材料なし
穴決着想定のAI予想買い目
※右スクロールで詳細
| 券種 | 戦法 | 買い目 | 
|---|---|---|
| 馬連 (3点) | 様々な展開を想定。 ・軽ハンデの好走 ・マーカンドの手腕 ・配当妙味 | 馬連 セイウンプラチナ- 
 ギャラクシーナイト- (3点) 
 馬単 セイウンプラチナ↔ パラレルヴィジョン→ アドマイヤビルゴ (4点) 合計7点 | 
| 3連複 (7点) | セイウンプラチナを 展開次第で浮上する 2列目・3列目を 特にボーン | 1列目 2列目 ギャラクシーナイト 3列目 ギャラクシーナイト パラレルヴィジョン アドマイヤビルゴ ボーンディスウェイ 合計7点 | 
| 3連単 (12点) | 穴馬が1着・2着に 3着に別の人気薄も。 | 1着 セイウンプラチナ ギャラクシーナイト セイウンプラチナ ギャラクシーナイト パラレルヴィジョン セイウンプラチナ ギャラクシーナイト パラレルヴィジョン アドマイヤビルゴ ボーンディスウェイ | 
中山金杯対策!無料で参考にできる予想集!
ここまで中山金杯の初心者でもわかる買い方から、勝負の参考にできる予想まで紹介してきた。
ただ情報に関してはあくまで参考程度で、まだこれでは対策が足りないと思う方もいるだろう。
そこで現在、無料で見ることのできる予想の戦績を継続して使って確かめている競馬口コミダービーが今調子の良いものをランキングトップ3で発表。
今回公開した予想と合わせて参考にしてみてくれ。
検証しているのは以下の4つのジャンル。

- 競馬予想YouTuber
- 競馬新聞
- 競馬予想AI
- 競馬予想サイト
長いものでその検証期間は1年を超えることも。
そんな中、リアルタイムで1番調子のよかったのはこのトップ3だ!
※右にスクロール可能
| 順位 名前 | 概要 | 成績 的中率 | 利益 平均利益 回収率 | 投資金額 平均投資 | 
|---|---|---|---|---|
| 1位 | 無料予想で 50万円の | 5戦5勝0敗 的中率100% | +710,800円 平均+142,160円 1521.6% | 50,000円 | 
| 2位 | 研ぎ澄まされた 馬単予想! | 17戦12勝5敗 的中率70.6% | +390,800円 338.3% | 164,000円 | 
| 3位 | AI×馬券師が | 3戦3勝0敗 的中率100% | +127,500円 1162.5% | 12,000円 | 
他にも稼げている好調な予想はあったが、的中率回収率ともにこの3つが別格。
登録から年会費、退会まで無料で使うことができるので、気軽にご自分の予想の参考にできるだろう。
参考にする買い目は多い方が勝率は上がる、3サイトは難しいかもしれないができれば2サイトほどは登録するのがおすすめだ。
競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!











 
  
  
  
  
  
 