プレミアム(PREMIUM)の評価・評判・口コミ

プレミアム(PREMIUM)という競馬情報サイトを検証してみた
作りがしょぼい
今回検証する競馬情報サイトはプレミアム(PREMIUM)というサイト。
早速検証開始!!
なんというか、どういうつもりでこんなデザインなのか・・・
センスないし、作りがしょぼいし暗い。
プレミアムのドメイン取得を調べてみたら、2009年12月24日になっていて、かなり老舗の競馬情報サイトということがわかった。
取得日がクリスマス・イヴのことについては触れない←w(触れてる)
当時からデザインを変えていないのか?
だとしたら、頻繁に更新もされていないのかなと思われる。
登録前のページは、この1ページのみで、大したコンテンツ紹介とかもなく、見応えがないというか、検証する部分がないw
登録しないとなにもできそうにないから、とりあえず登録してみるね。
非会員と変化なし
会員登録してみたものの、非会員ページと会員ページに変化はなく、会員登録した意味あったかなって感じ。
キャンペーンが1つ・2つあるだけで、これといって力の入っているところや、オススメプラン的なモノはなし!
競馬情報サイトとしてのやる気は感じられず、運営している理由はなんなのか考えてしまうレベルw
プレミアムが提供している情報は、現在5つのみで、各情報の詳細は不明。
このプランに書いてある、券種・鞍数・曜日・推定払い戻し金額、以外のことに関しては何一つ説明されていない。
提供情報の内容なしで、いきなり有料プランに参加とか、普通に考えてあり得ないでしょw 適当すぎてどうしようもない。
なんか投げやり感がすごすぎて、まともに検証する気もおきない。
利用する価値なしというか、まず、利用したいと思わないでしょw
無料情報がみつからない
登録前のページにこんなのがあったんだけど・・・
ここに書いてある情報は、何一つ提供されなさそうw
これじゃ特典でもなんでもないやん、完全に釣られたわ。
- 特典1
配信の方法がメールなのだとしたら、今のところそれっぽい情報の配信は一切なし。ページ内の配信だとしても、更新はされていない。 - 特典2
更新される情報コンテンツが無料で見放題、らしいけど、更新されていないし、無料でみれても参加には料金が発生する。全くもって意味なし。 - 特典3
無料買い目情報を提供してくれるのは嬉しいけど、ぶっちゃけ信頼できないし利用する気はない。
特に特典3についてなんだけど、この画像をみていただきたい。
高知?!はい?!高知競馬の情報なんてもらってどうするのw
中央関係メインの人は、基本的に購入できないしw 対象のユーザーどこだよw
プレミアム(PREMIUM)の無料提供情報の1つに、高知競馬が含まれているなら、マジでいらないし、必要ない。
まぁ、プレミアムはこんな感じで、競馬情報サイトとして終わってる。
喜びの声の仕組みは?
プレミアムにも、競馬情報サイトお馴染み、利用者の声があるんだけど、これ、どこから投稿しているの?
投稿日は記載されているけど、投稿フォームは存在しないし、方法が説明されているわけでもない。
わざわざ問い合わせから送るなんてしないし、会員が投稿しているとしたら、みんな投稿のやり方を把握しているということだよね。
それと、投稿された声には、券種・レース名・参加プラン・提供情報など、的中した馬券に関しての詳細が一切記載されていない。
これでは、なんの為に投稿しているのかわからない、ただの自慢話をしているだけで、意味が無いよね。
極論、本人が本当に投稿しているかの確認もできないから、まったくアテにならないコンテンツ。
疑いが生じる競馬情報サイトは、利用する際に支障がでるから控えましょ。
プレミアム(PREMIUM)の特商法の表記について
まずは所在地から「東京都渋谷区松濤2-15-5 秀和松濤レジデンス405号」
ストリートビューでみるとここ
所在地の表記に関しては問題なし、マンション名も部屋番号も記載されているから、ちゃんと特定ができたよ。
次は、会社情報だけど「プレミアム運営事務局」会社じゃないね。
会社は登記した際に、株式・有限・合同など、必ず社名に含まれなくてはイケない部分があり、記載されていない場合は会社ではない。
だから、事務局と書いてある時点で会社名ではなく、運営しているなにか、ということになる。
特商法の表記は義務化されており、その表記に問題があると、法律違反ということになる。
所在地の表記は問題ないけれど、住所に会社は存在しておらず意味なしで、社名の表記はなく、会社情報は詳細不明。
法律違反ではないけれど、運営会社情報が不明な競馬情報サイトは、不安要素でしかないし利用できない。
問い合わせてみた
プレミアム(PREMIUM)はなぜやる気ないのですか?という問い合わせを送ってみた。というのは冗談だけどw 実際送ってみたいw
とりあえず一発目は、当たり障りのない内容で送ってみることにする。
結果・・・返信はなし!
こんな、単純サポートもしてくれない競馬情報サイトかよ!
絶対に使えないだろ、なにかあった時に最悪だからね。
競馬情報サイトとして、最低限のサポートは絶対にしてくれないとダメ。
同一運営の可能性があるサイト
特商法の表記やサーバー情報などから、同一運営の可能性があるサイトを下記にまとめてみた。よかったら見てみてほしい。
(案件・IPアドレス・所在地)
利用サーバー ISAC SYSTEM Co.,Ltd.全一致
- プレミアム 153.150.75.196 ISAC SYSTEM Co.,Ltd. 追加
(東京都渋谷区松濤2-15-5 秀和松濤レジデンス405号) - プライド 153.150.75.196 ISAC SYSTEM Co.,Ltd.
(東京都中央区銀座1-19-3 秀和松濤レジデンス405号) - 競馬総本舗ミリオン 153.150.75.196 ISAC SYSTEM Co.,Ltd.
(東京都中央区銀座1-19-3) - ハイブリッド 153.150.75.196 ISAC SYSTEM Co.,Ltd.
(東京都荒川区西日暮里4-1-20) - ヒットザマーク 153.150.75.196 ISAC SYSTEM Co.,Ltd.
(東京都荒川区西日暮里4-1-20)
同一の判断材料は、いくつかあるんだけど、今回はIPアドレス・サーバー情報・所在地・サイト内のデザイン・構成などから判断している。
まず、IPアドレスとサーバー情報が全サイトで一致している。
所在地情報の一致がプライドのみだけど、プライドの所在地は元々、東京都中央区銀座1-19-3だから、ミリオンとも一致している。
ここまでで、上3サイトは同一運営と考えて間違いなさそうだけど、ハイブリッドとヒットザマークに関しては、所在地情報も違うので微妙な感じ。
ただ、IPアドレスは全一致だし、ハイブリッドは特商法の表記などが、別ウィンドウで開く部分など、プレミアムと似ている構成がみられる。
同一運営とは言い切れないけど、何らかの関係があると思ってよさそう。
このグループが運営している競馬情報サイトは、どこもいい話はきかない。
抜群に悪評が多いから、悪徳グループと認識して問題ない。
ということは、自然とプレミアムは悪徳競馬情報サイトになる。
プレミアム(PREMIUM)の評価 評判 口コミ まとめ
- サイトの完成度が低い
- 会員ページもしょぼい
- 謎の無料情報
- 利用者の声は自作自演?
- 会社詳細不明
- 同一運営が悪徳
以上のことから、プレミアムは悪徳競馬情報サイトとして登録。
また1つ、利用してはいけない競馬情報サイトが増えた。
悪徳・優良の判断を個人でするのは難しいから、競馬情報サイトを利用する際は、口コミダービーが推奨する、競馬情報サイト以外は利用しないでほしい。
ドメイン取得日 | IPアドレス | サーバー組織 | サイト名 |
---|---|---|---|
2013年12月17日 | 180.42.104.106 | highline co.,ltd. | プライド(PRIDE)( 75 ) |
2012年01月11日 | 180.42.104.102 | highline co.,ltd. | ハイブリッド( 9 ) |
※関連会社の口コミも確認して見てください。同一運営元の口コミが
炎上している場合、利用は控えられた方が良いかもしれません。
管理人の俺が認める超優良サイトはここだ!
ここまで(プレミアム(PREMIUM))を検証してきたが、利用価値のない悪質な詐欺サイトだった。
しかし、今見ている方々の大半は「稼げる競馬予想サイトを知りたい」と思っているだろう。
では、どのサイトなら安心して稼げるのか・・・
そんな時こそ、競馬口コミダービーが徹底的に検証し、稼げると判断した「優良競馬予想サイト」を利用してみて欲しい。
さらに今回は優良認定した中でも、特に優れた精度を誇る絶好調のサイトを3つ紹介していく。
自分の目標金額や狙い方に最適なサイトを選んで、早速使ってみてくれ!
情報収集にとことんこだわり使えば一攫千金も夢ではないというのがこの「WISH競馬」だ。
情報収集だけでなく、プロ馬券師による予想とAIによる解析を織り交ぜた結果、無料予想では地方・中央合わせて最高6連勝。
さらに高いのは的中率だけでなく、払い戻しに関しても万単位の的中を繰り返す化け物サイトだ。
検証時には無料予想の利益のみで有料予想の購入をすることができ、軍資金が少ないところから始めるつもりのユーザーにもおすすめ。
1つ目の競馬予想サイトとしてこれ以上のサイトもなかなかお目にかかれないだろう。
地方・中央どちらもの予想で「最高クラスの精度」だと断言するのがこのじゃじゃウマちゃん。
ポップなキャラクターが目を引くサイトデザインとは裏腹にその払い戻しは1000サイト中トップレベル。
検証時には10万円以上の払い戻しを何度も獲得し、最大で40万円を獲得することもできた。
的中画面を見せればさらにポイントも追加でもらえる言うことなしの競馬予想サイトだ!
ニーズに合わせた予想を提供するのがこの「うまスタグラム」。
検証時には丸乗りでも無料予想で50万円以上の払い戻しを獲得する好スタートを切っている。
その買い目は一目見れば、その巧みさのわかる内容なので一度確認してみてくれ。
ここまでWISH競馬・じゃじゃウマちゃん・うまスタグラムの3サイトを紹介したが、どれか1つ選んで参加するのも良いだろう。
だが、競馬予想で最も重要なのは3サイトを同時に利用すること。
「安定感」を損なわないためにも、精度の高いサイトを同時に利用することが、最も効果良く稼ぐための秘訣だ。
実際、俺は9月23日と9月24日にこの3サイトを使って、200万を超える払い戻しを獲得している。
たった1分程度の簡単な登録を済ませるだけで、ココまで稼げる情報が見れるとなれば使わない手はないだろう。
せっかく、競馬口コミダービーを見てくれたんだから、しっかり勝ち組になって欲しい。
※登録は無料です。
(入会金・退会金・月額費は一切かかりません。)
競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

プレミアム(PREMIUM)プラン詳細
- 無料情報、無料予想あり
- 1PT=100円
- 高確的中シークレットコード 14,800円
- 高確的中シークレットコード 22,800円(土日)
- マジック・フォーカス ミドルコース 34,800円
- マジック・フォーカス マックスコース 54,800円
プレミアム(PREMIUM)の口コミや評判・評価・噂・レビュー
良い口コミはサクラです!これ悪徳詐欺予想会社の鉄則ですよね。自演祭りおつかれ。こんなのに騙される人はよっぽど人がいいね。
以前ここのプランに参加したことがありますが、全部不的中。別のアカウントでどのプランで的中したものか詳細を教えてくださいと頼んだら、自分が参加したプランが的中に。すべて外れているのに。つまり的中実績は捏造だろう
他の口コミサイトで優良サイトってなってたから参加してみたけど、サクラだったんだ。
全然的中しないわけですね。ただ、1番人気軸で外してくるとか、素人以下。
もっと競馬勉強すべし
嘘の的中報告の嵐がくるわくるわ会員は増えた方がいいくせに、意味不明に先着●名とか付けてるし、
全く埋まらないから毎日のように営業メール。
ランキングサイトや比較サイトでは当ってるようになってるかもしれませんが、
本当に当ってるかはかなり疑問。注意した方がいいですよ
みんなデタラメばかりよく書けるね。具体的にどのコースで当たってるとかユーザーボイスにも書いてあるし。自分が当たらなかったってこんなとこに詐欺だのデタラメなの書いてあるヤツのことを信じるヤツがまぬけ
アイフォンアプリで一押しの一位だったので登録してみたが、情報料と掛け金で11万5千円やられたわ。返してくれ。
このサイトを押している口コミは皆サクラです。多分、プレミアムの奴らがせっせと当たってもいない空しい口コミを入れてるんだろう。ハラたつよ。
先週はスタンダードを買って、その前の週はプレミアムコースを買ったが、いずれも的中した。
合計してかなり儲かったわ。誇大表記はない事が証明できたよ。
このサイトは詐欺そのもの。本当に最悪ですよ!情報をいくつも用意しておいて、配布するわけ、そして大当たりと風潮しているワケ。事実、私の所へ届いた情報では当たっていないのに、別の競馬評価サイトに送られた情報は当たっていて、そこの管理人は、「ここは優良サイトで当たります」だって。一番の大バカは、別情報を配布するのは、どのサイトでも当たり前で詐欺等ではありませんって、私の投稿に文句言ってきた、バカが居たのには本当に驚いたよ!兎に角このサイトに騙されるな!
確かにプレミアムの情報は期待するだけ無駄。プレミアムは2ヶ月間は様子見してましたが、基本的に当たらないというのが現実ですよ。無料も。他のサイトでは高額な的中があって大金を手に入れる事が出来たなんて言葉をチラホラ見かけますが、そんな情報を頼りに参加したところで黒字にはなりません。
自分は何度もキャンペーン情報に参加して、意地になって当たるまでやってみたところ全然当たりませんし。
8回目にしてやっと1回当たったけど、それ以降は的中無しになる。1回当たった情報も3連単情報で5400円という低配当。
3週連続でスペシャルコース買いましたが。
全く当たりません。しかも、情報が基本的に頭数の少ないレースで11.12頭立てでボックスとかで6頭くらい、指定してくる。そりゃ当たる確立高くなりますよ。まあそれでも、外れました!自分で買ったほうが当たりそう。試しに知人にも登録してもらったら、無料買い目が違ってましたし。すでにキャンペーン参加した人と、まだ未参加の人で買い目も違うみたいです。点数多いし、最悪なサイトです。どのコースに参加したらあたるのか?と問い合わせたら、全部参加してる人もいて当たってますよ とか言われました。ここに当たった人いますか?
プレミアム(PREMIUM)の口コミ投稿