帝王賞2025のAI予想!買い目・展開・穴馬まとめ!

どうも、競馬口コミダービー管理人の木口順一だ。

2025年7月2日水曜はJpn1・帝王賞。

上半期ダート王決定戦、中央の頂点クラスと南関の古豪がゆったり500mの長い誘導路を経てホームストレッチになだれ込んでいく。

今年は短期逃げ候補が1頭、番手に自力型の先行勢がずらりと並んでいる構図。

道中のペースは読み切りやすいが、ひとつズレると脚質バイアスが一変する綱渡り展開だ。

そこでこの記事では過去の傾向や出走馬のデータのすべてをAIに投じ、論理的に考えてベストの予想買い目を公開。

その時に使ったデータまですべて公開しているのでぜひ最後までご覧いただきたい。

※7月1日にメイショウハリオ競走除外の報を受けて、予想を更新
最終結論にあたる印、買い目以外はメイショウハリオを含んだ情報となる

2025年最新!
7月の七夕賞の
予想はこちら!

この記事でわかること
  • AIが完全予想!
    注目馬
    危険な人気馬
    穴馬
  • 予想印
    予想買い目
    (順当決着・穴決着対応)
  • かんたんな
    レース傾向
  • 全頭診断付きの
    出馬表!
  • 過去10年の
    傾向早見表!
  • 脚質・枠順・コメントから
    ペース予測!
    当日の展開予想!

馬アイコンこの記事を書いたのは

執筆者画像

木口 順一

競馬歴18年の42歳。

何年か前にブログや掲示板を運営する某会社を退職。
退職後はそのノウハウと自分の長い競馬歴で何かできないか考えた末、競馬口コミダービーを設立。

安定して稼げる競馬予想サイトを探すために、ユーザーからの口コミを基に検証を続けている。

今まで検証してきた予想サイトの数は1,000サイト以上。
その結果が実を結び、検証したサイトの的中率ランキングページをグーグル検索で「競馬予想サイト 的中率」の検索結果1位に表示させることに成功した。

現在は競馬予想家・競馬ジャーナリストとしても活躍中。
好きなレースはやっぱり日本ダービー。

...続きを読む

出走馬・過去傾向・追い切りなど膨大な情報から弾き出したAIの予想とは?

それではAIの弾き出した帝王賞の予想を公開していく。

競馬口コミダービーのAI予想は今回の出走馬や過去10年に及ぶデータのすべてのデータ、そして1週間前から最終までのすべての追い切り情報まで踏まえて弾き出している。

予想の丸乗りでも、ご自分の予想の情報元としても参考にしてみてくれ。

公開している内容はこちら。

AIの
予想内容まとめ
  • 注目馬・危険な人気馬・
    穴馬まとめ
  • 予想印
  • 順当決着想定の
    予想買い目
  • 穴決着想定の
    予想買い目

手っ取り早く、推奨の馬や買い目を知りたい人でもわかりやすく解説していく。

その後、その根拠まで徹底的に調べたい方にもその情報まとめに関してまとめてあるのでぜひ参考にしてみてくれ。

帝王賞の注目馬・危険な人気馬・穴馬一覧

ここまでの出走馬の追い切り評価と全頭診断の紹介内容と別に競馬口コミダービーでは過去10年のレース傾向から予想の活用方法と消しデータまでまとめている。

その過去傾向も踏まえて、「注目馬」「危険な人気馬」「穴馬」を考えてみた。

※右にスクロール可能

カテゴリ 馬名 短評 期待値・解説
注目馬

ウィルソン

テソーロ

万能型の

完成形

先行可・差し可、調教維持、6枠12番で砂被り回避

崩れるパターンが1つしかない

強みは層が厚いダート路線でも稀。

唯一の死角=超ハイ逃げ残りシナリオだけ。

複系の軸なら逆らいづらい。

ノットゥルノ

大外×武豊=

自在脚

8枠14番で包まれ回避。

大井での差し切り勝ち経験があり、

武豊が早仕掛けを選ぶか溜めるかを決められる枠順がポイント。

コンサバに立ち回れば馬券内濃厚、強気なら単まで届く。

アウトレンジ

内先行の

台風の目

3枠3番の利を受けて“逃げ2頭の背後”を

ノーストレスで追走できる。

CW64.2の絶好調教を裏付ける先行力があり、

イーブンラップなら粘り込みが計算できる。

単20倍前後想定でオッズに対して期待値が跳ねる。

危険な

人気馬

メイショウ

ハリオ
※競走除外

差し頼みの

人気先行

実績は誰もが認めるが、今年の逃げ・先行層は昨年より分厚い。

直線だけで全馬交わすにはハイか乱ペース必須。

1〜2番人気想定で「勝ち切り」に対するリスクが釣り合わない。

ラムジェット

折り合い

一点賭け

調教だけ見れば買いたくなるが、

CWベスト更新の反動と気性の難しさが同居。

三浦が“出して行く”選択肢を取ると行きたがり、

抑えると掛かる二律背反。

単勝一桁台支持なら妙味なし。

穴馬 ヒーローコール

1枠逃げの

爆弾

公開時計なしで人気が読めず、現状30倍超。

1枠から誰も競らずに行かせれば

平均よりやや遅い流れに落とせる可能性があり、

その時は“三段階加速”でV圏残り。

逃げ残り波乱の仕掛け人。

オピニオン

リーダー

地味差しの

伏兵

近3走の上がり最速値を大井コースでマーク。

平均よりちょいハイで3角からまくり合いになる展開なら、

内をスクッと捌いて2・3着へ飛び込む脚がある。

40倍〜60倍帯なら3連系の潤滑油。

キタノ

ヴィジョン

外差し

一発待ち

今回の並びで“末脚一点型”が人気を落とすのはこの馬。

7枠11番はロス覚悟だが、

外で息を入れてメイショウハリオの後ろを追走できれば

道中動いた分だけ恩恵を受ける。

直線外伸び馬場になったら高配当演出。

順当決着シナリオの予想印(軸◎と有力馬)

※右にスクロール可能

この記事でわかること
  • ◎⑫ウィルソンテソーロ

    ○②ミッキーファイト

    ▲⑭ノットゥルノ

    ☆③アウトレンジ

    △⑥ラムジェット

    △⑩ミックファイア

順当決着想定の予想印と買い目

まず順当決着想定のシナリオを辿った際の予想がこちら。

※右にスクロール可能

券種

組み合わせ

(馬番‐馬名)

点数 1点額 投資額 狙い・理屈

3連複フォーメ①

(本線)

◎⑫─

○②─

▲⑭☆③△⑥△⑩

4 ¥1,200 ¥4,800

◎崩れず+○2着以内を最重視。

ヒモ4頭でオッズ30倍前後

3連複フォーメ②

(保険)

◎⑫─

▲⑭☆③─

○②△⑥△⑩

4 ¥800 ¥3,200

②が3着落ちした裏目・

配当40〜70倍帯を拾う

3連単

2頭軸マルチ

◎⑫⇔

○② →

▲⑭☆③

12 ¥300 ¥3,600

本線2頭順逆で3着を絞り、

8万〜12万帯を狙う

馬連

◎⑫‐

○②

1 ¥2,400 ¥2,400

最も的中率が高い

組み合わせを厚く

順当プラン総投資:¥14,000

先行押し切り型の⑫ウィルソンテソーロを軸に据え、番手イン想定の②ミッキーファイトを本線の相手に固定する構えだ。ハリオ除外で前半の圧力が下がり、逃げ馬がペースを落ち着かせる分だけ②の粘着力が増す。そこで3連複は「ウィルソンテソーロからミッキーファイト・⑭ノットゥルノ・③アウトレンジ・⑥ラムジェット・⑩ミックファイアに流す十点」を太めに張り、的中率と回収率のバランスを取りにいく。3連単はウィルソンテソーロ頭固定を基本に順序通り(②→⑭③⑥)と、差し脚で2着浮上する裏目(⑭→②③⑥)を薄く添えて8〜12万円帯を上乗せ。最後に馬連⑫‐②を押さえ、人気サイドでもヒットした瞬間に投資を回収できる土台を敷いた。

穴決着シナリオの予想印(軸◎と有力馬)

※右にスクロール可能

この記事でわかること
  • ◎⑭ノットゥルノ

    ○③アウトレンジ

    ▲①ヒーローコール

    ☆⑦オピニオンリーダー

    △⑩ミックファイア

    △⑫ウィルソンテソーロ

    注②ミッキーファイト

穴決着想定の予想印と買い目

次に穴決着想定のシナリオを辿った際の予想印がこちら。

※右にスクロール可能

券種

組み合わせ

(馬番‐馬名)

点数 1点額 投資額 狙い・理屈

3連単

フォーメ①

◎⑭→

○③▲①→

○③▲①☆⑦△

⑩△⑫注②

24 ¥700 ¥16,800

大外差し⑭頭+逃げ①or

内先行③2着で“極端隊列”本線

3連単

フォーメ②

○③▲①→

◎⑭→

○③▲①☆

⑦△⑩△⑫注②

24 ¥400 ¥9,600

頭逆転の裏パターン。

配当ゾーンは30万〜60万

3連複

ボックス

◎⑭○③▲①

☆⑦△⑫

10 ¥900 ¥9,000

荒れすぎ・人気残し

両面を保険で拾う

ワイド

BOX

◎⑭○③

▲①☆⑦

10 ¥800 ¥8,000

逃げ×差し、内外ギャップが噛んだ時に

高配当を吸い上げる

穴プラン総投資:¥43,400

穴プランは「大外差しの⑭ノットゥルノ」と「内先行の③アウトレンジ」か「単騎逃げ①ヒーローコール」を1着2着に固定して、高配当一本釣りを狙う構造に切り替えた。向こう正面でノットゥルノが早めに動き、アウトレンジかヒーローコールが内で脚を残す極端な隊列を想定し、3連単を各二十四点ずつ厚張り。裏表で計四十八点だが、的中時は三十万から六十万レンジが射程だ。さらに逃げと差しが同時に絡むワイド2点(ノットゥルノ‐ヒーローコール、ノットゥルノ‐オピニオンリーダー)を厚くして、中穴ゾーンの配当を吸い上げる保険を施す。3連複ボックスはノットゥルノ・ヒーローコール・アウトレンジ・オピニオンリーダー・ウィルソンテソーロで十点組み、荒れすぎても人気馬が一頭絡んだ中波乱を拾う役目を持たせた。

帝王賞対策、予想精度を上げるAIサイトを3つ紹介!

ここまで、競馬の知識や経験がない人でも、勝負するために参考になる情報を伝えられたと思っている。

正直、今回紹介した情報だけでも十二分と言えるが、AIの情報精度は集めるデータと制作者の育成の仕方次第で、それぞれ重要視する部分も大きく変わる。

根本が変われば予想の狙い方も変わるため、1つのAI予想にこだわるのではなく、複数のAIを活用し、選択肢を増やしつつ予想の仕方を絞ることで更なる勝率アップに繋がりやすい、という話だが・・・

「どんなAIを使えばいいか分からない・・
「そもそもで何を基準に決めればいいの?」

というユーザーの方もいると思うので、

競馬口コミダービーが数ある中から、帝王賞の対策として的中率が非常に高く勝率が安定するAIを3つ紹介していく。

※右にスクロール可能

順位
名前 
成績
的中率
利益 回収率 概要

1位

バツグン

14戦9勝5敗

64.2%

+1,603,400円

1245.2%

1撃60万円の
払い戻しも!

2位

えーあい
NEO

22戦14勝8敗

的中率63.6%

+1,006,700円

557.5%

AIが
メイン会場の
全レースを予想!

3位

最上式
勝馬投票券

20戦11勝9敗

的中率55%

+408,300円

182.9%

AIと馬券師の
最強タッグで
高配当的中も!

どれも現状でプラス収支を継続しているものばかり。

もし参考として使うなら・・・

参考例
  • 1レースで10万円超えの
    高額配当を受け取りたい人は、
    バツグン
  • AI指数を用いて予想をしたい人は、
    えーあいNEO
  • 自分で予想する時に
    差異がないか照らし合わせたい人は、
    最上式勝馬投票券

など、活用の仕方は様々。

どのAIサイトも無料で予想を確認できるので、ぜひ複数のAIを使って予想精度を高めていこう。

>>バツグンの予想

>>えーあいNEOの予想

>>最上式勝馬投票券の予想

帝王賞の基本情報

ここからは紹介した推奨馬や買い目に至ったデータをまとめていく。

上記で予想した馬や買い目をご自分でアレンジしてさらに勝率を上げたい人は参考にしてみてくれ。

まずは基本情報と傾向をまとめてみた。

基本情報まとめ
  • 2025年
    07月02日(水)
    開催
  • 大井11レース
    20時05分予定
  • 4歳以上・定量 
    JpnI
    (ダートグレードGI相当)
  • 1着8,000万円
    総賞金1億3,600万円
  • ダート2000m 
    右回り・外回り
  • 登録段階で
    15頭

※右にスクロール可能

枠番 馬番 馬名 斤量 騎手 予想に関する一言
1枠 1 ヒーローコール 57.0 山中悠希 内枠逃げ候補だが重賞慣れ薄く包まれると脆い
2枠 2 ミッキーファイト 57.0 ルメール 先行押し切り狙い、馬群さばき抜群で軸向き
3枠 3 アウトレンジ 57.0 松山弘平 タフな先行型、淀みない流れで粘り込み警戒
3枠 4 シンメデージー 57.0 吉原寛人 地方名手が手綱、展開待ちの差しで波乱要員
4枠 5 ディクテオン 57.0 矢野貴之 中団インでロスなく、末脚温存なら馬券圏内
4枠 6 ラムジェット 57.0 三浦皇成 先行力あるが終い甘い、ペース緩まないと厳しい
5枠 7 オピニオンリーダー 57.0 本田正重 長くいい脚が持ち味、外目スムーズなら差し届く
5枠 8 ヴィアメント 57.0 クアトロ 距離ベターも芝寄り血統で砂深いと減点
6枠 9 メイショウハリオ 57.0 浜中俊 自在性高く枠良し、平均ペースなら浮上必至
6枠 10 ミックファイア 57.0 御神本訓史 叩き2走目で上昇気配、好位抜け出しが嵌る
7枠 11 キタノヴィジョン 57.0 石川倭 末脚堅実だが外枠差しは届き切れず押さえ評価
7枠 12 ウィルソンテソーロ 57.0 川田将雅 枠は外でも地力最上位、早め進出で押し切り濃厚
8枠 13 グランデマーレ 57.0 本村直樹 大外単騎ならハナ主張も、早めに来られると脆い
8枠 14 ノットゥルノ 57.0 武豊 砂被らず運べる大外◎、直線の伸び勝負に持ち込みたい

大井ダート2000mで予想に効くざっくり傾向

スタートは4コーナー出口付近で、最初のコーナーまでおよそ500mと長い直線が確保されている。

外枠の馬でもポジションを取りやすく、6〜8枠が勝率・連対率で中枠を上回るデータが出ている。

逃げ切り決着は少なく、先行勢が最も安定して馬券に絡みやすい。

とはいえ直線386mを活かした差し・追込みも届くので、ペースが流れた年は上がり上位馬の台頭も普通に起きるだろう。

梅雨時期の開催だけに脚抜きのいい馬場になるケースが多く、時計は速め。

パイロ、ゴールドアリュール系などパワーと持久力を兼ね備えたダート種牡馬の成績が良好で、上位人気でも過剰とは言えない水準だ。

ざっくりまとめると「外寄りの先行馬+高速ダート適性持ち」が軸になりやすいコースだ。

内枠の逃げ専タイプは隊列が落ち着かないと苦しい展開になりやすいだろう。

帝王賞の登録馬・想定騎手・評価一覧

帝王賞の登録馬が発表されたので、予想される鞍上などを含めてまとめていく。

勝ち負けに関わりそうな馬を評価ランク順としてまとめ、その他馬名・性齢・想定騎手・主な勝ち鞍・予想の評価コメントなどが見れるようにしたので確認してみてくれ。

※右にスクロール可能
※「予」は想定鞍上が未発表のため過去騎乗傾向から推定したものだ。

評価

ランク

馬名 性齡 騎手 主な勝ち鞍(グレード) 評価コメント
SS

ウィルソン

テソーロ

牡5 川田将雅

JBCクラシック

(JpnⅠ)

大井2000 【2-1-0-0】のコース巧者、

最終追い馬なり11秒3で絶好調。

先行差し自在で死角がほぼ見当たらない。

S

ミッキー

ファイト

牡5 C.ルメール

アンタレスS

(GⅢ)

2枠確保で番手イン濃厚。

終い11秒台連発の調教と

ルメールの脚溜め術が噛み合い押し切り濃厚。

S ノットゥルノ 牡5 武豊

JpnⅠ

ジャパンダートダービー

大外14番で砂を被らず自在に動ける。

最終W11秒2と反応戻り、

武豊のロングスパートが刺さる流れ。

S

メイショウ

ハリオ

牡6 浜中俊 東京大賞典 (GⅠ)

大井GI2勝の実績キング。

末脚鋭いが平均ペース必須。

調整はいつもの“負荷→軽め”ローテで状態安定。

A

アウト

レンジ

牡5 松山弘平 マーチS (GⅢ)

3枠で内先行確実。

CW64.2-11.3の自己ベスト更新、

粘り込みの穴軸に最適。

A

ラム

ジェット

牡4 三浦皇成 名古屋大賞典 (JpnⅢ)

攻め時計はメンバー随一。

折り合いさえ付けば番手渋太い。

気性との綱引きが鍵。

A

ミック

ファイア

牡4 御神本訓史 羽田盃 (SⅠ)

叩き2走目で終い11秒5。

地元勢では上昇度トップ。

好位外で流れに乗れば馬券圏内濃厚。

A

ヒーロー

コール

牡4 山中悠希

兵庫チャンピオンシップ

(JpnⅡ)

1枠単騎逃げならスロー落とし込み濃厚。

公開時計なしで人気薄、逃げ残りの爆弾役。

B

ディクテ

オン

牡6 矢野貴之 浦和記念 (JpnⅡ)

4枠5番でイン差し待機。

末脚は確かだが時計水準ひと息。

掲示板狙いの渋いタイプ。

B

キタノ

ヴィジョン

牡7 石川倭 エルムS (GⅢ)

末脚一点型。

外回しロス覚悟だがハイペース待ちで

3着穴を拾う脚力はある。

B

オピニオン

リーダー

牡6 本田正重

ダイオライト記念

(JpnⅡ)

大井で上がり最速連発。

展開ハマり待ちの差し脚鋭い伏兵。

C

ヴィア

メント

牡7 クアトロ 佐賀記念 (JpnⅢ)

芝寄りスピード型で深砂では甘い。

時計速い良馬場限定で3着候補。

C

グランデ

マーレ

牡8 本村直樹 マイルグランプリ (SⅡ)

8歳+外逃げ頼み。

ハナ切って楽をしないと粘れず、

展開依存度が高い。

C

シンメ

デージー

牡5 吉原寛人 東京ダービー (SⅠ)

地方重賞で善戦も時計不足。

末脚一辺倒で相手強化は厳しい。

なお、詳細な全頭診断や追い切り情報・評価に関しては別の記事で公開中。

AI予想に頼らず、自分で買い目を作りたいという人はぜひ参考にしてみてくれ。

帝王賞の
追切・全頭診断

帝王賞の過去10年で見た傾向・データ一覧

出走馬のザッとした評価は確認できたが、そもそも帝王賞自体のレース傾向はどうなっているのか。

過去10年のデータからその傾向をまず、ざっくりまとめてみた。

帝王賞の
傾向まとめ
  • 人気別成績: 中穴の4〜6番人気が最も勝ち切るゾーンだ

  • 前走レース別成績: 前走GⅠ組が信頼度トップだ

  • 前走着順別成績: 前走1着馬が勝ち負けの中心だ

  • 脚質別成績: 先行脚質が盤石だ

  • 馬場ごとのデータ: 重〜不良で先行優勢で時計が縮む傾向だ

  • 配当傾向: 近年は堅め決着ながらたまに超波乱が飛び出す構図だ

  • 性齡別データ: 牡4〜5歳が強く牝馬と高齢馬は苦戦だ

  • 関西関東の勝率成績: 頭は関西馬が独占状態だ

  • 血統傾向: サンデー系×米国ダート血統が好相性だ

  • リピータースコア: 複数回出走馬のヒモ率が際立つデータだ

帝王賞の
過去傾向まとめ

帝王賞の展開予想

帝王賞の展開を予測していく。

予測内容と流れはこちら。

展開予想
詳細
  • 想定脚質と
    序盤位置取り
  • ペース予測と
    脚質の有利不利
  • 該当馬

想定脚質と序盤位置取り

馬名 想定脚質 序盤位置取り
ヒーローコール 逃げ ハナ—最内①列目
グランデマーレ 逃げ/先行 外からハナ主張か番手②列目外
ラムジェット 先行 ②列目内-外を自在
ミッキーファイト 先行 2-3番手最内で砂回避
ウィルソンテソーロ 先行差し 3-4番手外めの好位
アウトレンジ 先行 3番手内で壁を作る
ミックファイア 好位差し 4-5番手外
ディクテオン 差し 中団イン溜め
ヴィアメント 差し 中団外
オピニオンリーダー 差し 中団内–後方寄り
メイショウハリオ 差し 後方インで脚温存
キタノヴィジョン 追込 後方外
シンメデージー 追込 後方イン
ノットゥルノ 自在差し 後方外→向正面進出

ペース予測

やや速い平均。

先手を譲らないヒーローコールに外からグランデマーレが並ぶ形で前半1000 mは61秒前後。

番手勢(ラムジェット・ミッキーファイト)が早めに詰めるぶん、スローには落ちづらい。

有利な位置取り・脚質

先行②列目外—砂を被らず3角まで息を入れられるポケット。

平均ペース下で残り600 mからの加速戦に強い。

展開的に
有利な馬のタイプと
該当馬
  • ウィルソンテソーロ
    好位外から川田のロングスパートがズバリはまる形。

  • ミッキーファイト
    内ラチを確保できればルメールの“脚溜め→直線一気”が機能。

  • ラムジェット
    テンに速く番手キープ濃厚。気性コントロール出来れば押し切り残り目。

展開的に
不利な馬のタイプと
該当馬
  • 末脚一点型の追込馬(キタノヴィジョン・シンメデージー)は3角で置かれやすい。

  • ヒーローコール は外から競られればラスト1Fで甘くなるハイ逃げ消耗パターン。

  • メイショウハリオ は差し届かずの2着・3着止まりが濃い展開。

平均より一枚速い流れで「好位外、長く脚を使えるタイプ」が最前面に立つ絵。

逃げ残りと追込一掃の両極端を想定しつつ、隊列の落ち着く2コーナーまでの主導権争いが勝負のカギだ。

帝王賞対策!無料で参考にできる予想集!

ここまで帝王賞の初心者でもわかる予想から、勝負の参考にできる情報まで紹介してきた。

ただ情報に関してはあくまで参考程度で、まだこれでは対策が足りないと思う方もいるだろう。

そこで現在、無料で見ることのできる予想の戦績を継続して使って確かめている競馬口コミダービーが今調子の良いものをランキングトップ3で発表。

今回公開した予想と合わせて参考にしてみてくれ。

検証しているのは以下の4つのジャンル。

検証ジャンル
  • 競馬予想YouTuber
  • 競馬新聞
  • 競馬予想AI
  • 競馬予想サイト

長いものでその検証期間は1年を超えることも。

そんな中、リアルタイムで1番調子のよかったのはこのトップ3だ!

※右にスクロール可能

順位
名前 
成績
的中率
利益 回収率 概要

1位

バツグン

14戦9勝5敗

64.2%

+1,603,400円

1245.2%

1撃60万円の
払い戻しも!

2位

えーあい
NEO

22戦14勝8敗

的中率63.6%

+1,006,700円

557.5%

AIが
メイン会場の
全レースを予想!

3位

最上式
勝馬投票券

20戦11勝9敗

的中率55%

+408,300円

182.9%

AIと馬券師の
最強タッグで
高配当的中も!

他にも稼げている好調な予想はあったが、的中率回収率ともにこの3つが別格。

登録から年会費、退会まで無料で使うことができるので、気軽にご自分の予想の参考にできるだろう。

参考にする買い目は多い方が勝率は上がる、当サイトが公開する予想買い目とあわせて3サイトは難しいかもしれないができれば2サイトほどは登録するのがおすすめだ。

競馬予想YouTuberランキング》》》

競馬新聞ランキング》》》

競馬予想AIランキング》》》

競馬予想サイトランキング》》》

地方競馬予想ランキング》》》

競馬口コミダービーのLINE公式アカウントが遂に始動!

LINE公式アカウントQR

優良カテゴリーから探す

悪徳カテゴリーから探す